フォト

ご来訪の皆様へ…

  •  コメント、トラックバック大歓迎です!
     ご来訪の記念に是非どうぞ(ご意見、苦情等もどうぞ遠慮無くお寄せ下さい)!

     但し、当ブログの内容・趣旨に合わない(例えばアダルト系、出会い系)コメント及びトラックバック、或いは当ブログと内容・趣旨の合うものであってもこちらへのリンクの無いトラックバックにつきましては、当方の判断により、予告なしに削除する場合がありますので、予めご了承下さい。

     また放送番組等のダビング依頼についても、著作権の問題等により、基本的にお受けしておりませんので、併せてご承知置き下さい。

     当ブログサイトに掲載の各記事については、可能な限り、正確を期しておりますが、当ブログサイトに掲載の内容を利用して行う一切の行為について、当サイト管理人は何ら責任を負うものでは無いことを予めご承知おき下さい。

携帯電話から当ブログにご訪問される方々へ
《ご注意》

  •  当ブログではパソコン(PC)からの閲覧を前提として運営しています。
     そのため、携帯からアクセスされた場合、記事によっては本文内容の一部についてお見苦しい表示方となってしまったり、また各種動画共有サイトから引っ張ってきている動画の類など一部表示されないコンテンツ類もあります。

     

     以上の制約事項につきご承知頂ける方のみ、以下に表示のQRコード等により、ご訪問お待ちしております。

お問い合わせ先

  • piano-train1971◆kdm.jrnet.ne.jp

    《お手数ですが、送信の際には、上記の「◆」を半角の「@」にお書き換えの上、ご送信下さい》

気象情報(天気予報、雨雲レーダーなど)


  •  
    天気予報(全国・大阪府)と気象衛星画像(雲画像)、雨雲レーダー画像を用意しています

最近のコメント

Trackback People

  • ◎ クラシック(全般)
  • ◎ オーケストラ
  • ◎ ピアノ
  • ◎ 鉄道(全般)

新幹線

  • 【山陽新幹線】

    ありがとう0系新幹線 ブログパーツ

     『JRおでかけネット』(JR西日本)内に特設されている「0系新幹線」特集サイトへと飛びます

     

  • 【九州新幹線】

     2011年春、鹿児島ルート(博多~鹿児島中央間)全線開業予定

無料ブログはココログ

« 本番まで20日弱の「1万人の第九」と1ヶ月少々の「第九ひろしま」・・・最新情報等を | トップページ | イギリス(英国)の鉄道駅に於ける空港並みの荷物検査、実施へ・・・ »

「第九ひろしま2007」への遠隔地からの参加の可能性を「青春18きっぷ」から探ってみると・・・

 今度の日曜日(11月18日)、13回目を迎える『時刻表検定試験』が行われ、私自身も、昨年に引き続いて、受検を申し込みまして、先週末ぐらいに受検票が届きました。

 この検定試験には、出題内容・レベルにより、「1種」と「2種」の2種類が設定されており、何れか一つを受けても良しですし両方受けても良しということで、私自身の場合、まかりなりにも時刻表と長らくおつきあいしていることもあって、ずっと「1種」のみを受検し続けているのですが(実際の能力は別にして…)、「1種」と「2種」の両方を受ける人も少なくないみたいで、特に今回は「1種」・「2種」双方に申し込んだ受検者を対象に、先着順で『JR時刻表』特別装丁版の進呈が行われていたようで、時刻表検定ファンサイトであるところの『時刻表博士まっこうくじらのウェブサイト』に設置されている掲示板ではその『JR時刻表』特別装丁版を貰ったとの報告を目にすることが出来ます。

 

 ちなみに私自身は今回も「1種」のみの受検申込としているので対象にはなりませんが・・・

 

 

 さて、話は変わりますが、来る12月2日(日)にこちらの地元・大阪では「1万人の第九」(於・大阪城ホール)が行われ、その2週間後にあたる11月16日(日)には広島にて「第九ひろしま2007」(於・広島サンプラザホール)が行われます。

 

 

 この日付から判ると思いますが、「第九ひろしま2007」が行われる日は今冬の青春18きっぷ」利用可能期間内に入っています《ちなみに現行の「青春18きっぷ」の案内はこちらへ》。

 つまり、遠隔地からの参加にあっては「青春18きっぷ」は旅費節約の”救世主”ともなりうる存在といえるわけですね《尤もスケジュール面でタイトな人は別ですが…》。

 

 そこで今回は「青春18きっぷ」利用による遠隔地からの「第九ひろしま」合唱参加への可能性について探っていきたいと思います。

 で、当初は、「第九ひろしま」と併せて、この2週間前に本番を向かえる大阪の「1万人の第九」をも対象としたかったところですが、生憎「1万人の第九」が開かれる12月2日(日)は「青春18きっぷ」の利用可能期間外(販売は行われますが…)となってしまうため、今回は調査対象から外しました。

 

 

◎ 「第九ひろしま」概要、表の見方など

 本題に入る前に調査条件等の説明をしておきたいと思います。

 

 今年の「第九ひろしま2007」のスケジュール・パターンは以下の通りになっています《現時点判明分》。

 ◆ 公演前日〔12月15日(土)〕
   16時から(総合)リハーサル開始
 ◆ 公演当日〔12月16日(日)〕
   14時開場→15時開演(17時過ぎ終演予定)

 そして、「第九ひろしま」が行われる広島サンプラザホール(広島市西区)のJR線上の最寄り駅はJR山陽本線・新井口で、この駅はJR広島駅から下関方向に3つ行った相対式2面2線の有人駅となっています。

 そこで、調査に際し、以下の条件を設定してみました・・・

 【1】リハーサル当日〔12月15日(土)〕に出発
  →リハ開始時刻10~20分位前に新井口到着
 【2】本番翌日〔12月17日(月)〕未明に広島を出発
  →広島駅を発車する山陽本線1番電車を利用
 【3】極力普通列車のみとする
  →特急利用はやむを得ない場合に限り、
    一行程につき1回程度、乗車距離50km程度

 

 ここで、一つ一つの行程を表記するために、以下に示すような表を使います。
 表の読み方は以下に示す通りであります。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
乗降車・乗継駅A
乗降車・乗継駅B 利用列車種別・名称など(A→B)
乗降車・乗継駅C 利用列車種別・名称など(B→C)

 

 つまり、「種別・列車名等」の欄には一つ前の行に記された駅から当該行の駅までの区間を乗車する列車名称等を表記するわけです《そのため「種別・列車名等」欄の1行目は表示しません》。

 また、途中から分かれたり合流するものについては、枝分かれする箇所を「∥」を使って示しています。

 

 ここで、余談になりますが、広島サンプラザの最寄り駅であるJR新井口駅の開駅は1985年(昭和60年)3月14日、そして広島サンプラザが完成したのも同じ1985年・・・つまり新井口駅は広島サンプラザ開業に合わせて造られた駅ということが考えられそうですね《その根拠を示すものは見つかっていませんが…》。

 一方、新井口駅に併設されている格好になっている広島電鉄(広電)商工センター入口駅が開業されたのは1960年(昭和35年)9月1日のことで、開業当時は「井口病院前」と名乗っていました。
 現在の駅名である「商工センター入口」に改められたのは1979年(昭和54年)11月1日のこと、そして1989年11月30日には大型商業施設(SC)「アルパーク」に直結する歩道橋が完成します《ちなみに「アルパーク」自体のオープンは1990年4月27日》。

 「第九ひろしま」は広島サンプラザ落成に合わせるかのように創始されていますので、アルパークへの歩道橋が完成するまで、つまり第4回公演(1988年)までは駅を降りてから会場の広島サンプラザへは、当然のことながら、地上(歩道とか)を歩いて向かっていたことでしょうね。

 

 

◎ 東海道・山陽本線方面

● 東京(首都圏)発

 まず最初は首都圏から向かうケースから見ていきます。
 本来ならば最初にお話しした条件の中の「(「第九ひろしま2007」の)リハーサル当日に出発」に反するところでありますが、何といっても首都・東京ですし、東京を起点とする東海道本線(とそれに続く山陽本線)には昔からの「大垣夜行」の流れをくむ「快速ムーンライトながら」が走っていることもあり、この夜行快速の存在は「青春18きっぷ」ユーザにとっては極めて重要な存在となっていることから、この首都圏からの行程に限り、「ムーンライトながら」利用による前日夜からの出発ということで組んでみました。

 ちなみにこの「快速ムーンライトながら」下り大垣行の”日付変更線”は、現行ダイヤでは、小田原駅となっています《ですので仮に東京からスタートする場合、「青春18きっぷ」1回分に加えて東京から小田原までの普通乗車券が別途必要になります(勿論「ムーンライトながら」の指定席券も必要ですが…)》。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
東京
23:10
大垣 快速 ムーンライトながら・大垣行
06:55 07:00
米原 普通・加古川行
07:34 07:49
姫路 新快速・網干行《米原始発》
10:16 10:38
相生 普通・播州赤穂行
10:56 11:26
岡山 普通・三原行
12:31 12:43
新井口 快速 シティライナー・徳山方面下関行
15:40

 

 上表のうち、相生からの三原行普通列車については終着駅・三原でも後続の「快速 シティライナー」に乗り継ぎ可能《この場合「三原14:02着→三原14:18発」》。

 先ほど、「ムーンライトながら」下り大垣行の”日付変更線”は小田原駅、とお話ししましたが、この場合「青春18きっぷ」1回分とは別に東京~小田原間の普通運賃1,450円が必要となってきます。

 ここで、もし東京スタートに於いて少し時間的な余裕があるようでしたら、まず東京を22:53に発車する熱海行普通列車で小田原まで移動し、小田原で「ムーンライトながら」に乗り継ぐことも考えられます。
 この方法の場合、”日付変更線”は小田原の2つ手前の大磯駅となり、「青春18きっぷ」1回分とは別に要する運賃額も1,110円(東京~大磯間)と、340円お得になります。

 勿論この場合も「ムーンライトながら」の指定席券を用意しなければなりませんが、購入区間については「小田原~豊橋」としたほうが無難でしょう《豊橋以遠は全車自由席になるため》。
 全車指定区間いっぱいの「東京~豊橋」としても乗れないことはないと思いますが、ケースによっては車掌に怪しまれる可能性も否定出来ないところですね。

 参考までに、名古屋からこの行程にてスタートさせる場合、「ムーンライトながら」の名古屋着発時刻は「06:07着→06:16発」、大阪からこの行程にてスタートさせる場合、大阪着発時刻は「09:13着→09:15発」となりますが、名古屋或いは大阪からスタートする場合については次項で示す行程にてスタートすることをお勧めします《特に名古屋スタートの場合;名古屋到着時点では「ムーンライトながら」は全車自由席の”単なる普通列車”に成り下がっているものの、首都圏や豊橋等からの乗客で席が埋まっている可能性が極めて高いため》。
 そしてもう一つ、上表で示す行程を利用することにより、中央本線の多治見駅からでもリハ当日中にスタート可能となります《多治見05:30発→名古屋06:09着・同06:16発》。

 

● 名古屋・大阪発

 次は同じ東海道本線上にある名古屋からの下り1番電車を利用した行程です。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
名古屋
05:52
大垣 普通・大垣行
06:27 06:30
米原 普通・姫路行
07:08 07:26
相生 普通(野洲から新快速)・播州赤穂行
10:27 10:29
岡山 普通・三原行
11:31 11:42
新井口 普通・岩国行
14:45

 

 上表のうち、相生からの三原行普通列車については終着駅・三原でも後続の普通列車に乗り継ぎ可能《この場合「三原13:02着→三原13:20発」》。

 米原から乗車する播州赤穂行(野洲まで普通、野洲から新快速)にて終着駅の播州赤穂まで乗車し、そこで乗り継ぐ(つまり赤穂線経由とする)ことも可能であり、この場合は・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
米原
07:08 07:26
播州赤穂 普通(野洲から新快速)・播州赤穂行
10:39 10:40
三原 普通・三原行
13:32 13:48
新井口 快速 シティライナー・徳山方面新山口行
15:10

 

となります。播州赤穂での乗り継ぎが絶妙なところですし、新井口到着もこの赤穂線周りとしたほうが頃合いのいい時間帯となっていますネ。

 参考までに、大阪から上表行程にてスタートする場合、米原からの「新快速・播州赤穂行」の大阪着発時刻は「08:58着→09:00発」となります。

 

● 広島から(東海道・山陽本線)

 次は広島をあとにする行程について。
 初めにお話ししたように、「第九ひろしま」公演翌日(12月17日)の未明に広島駅を発車する1番電車で広島を離れるということで以下の行程を組んでいます。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
広島
05:53
糸崎 普通・糸崎行
07:14 07:16
岡山 普通・岡山行
08:47 09:19
相生 普通・相生行
10:22 10:23
姫路 普通・姫路行
10:41 10:57
米原 新快速・長浜行
13:21 13:44
大垣 普通・大垣行
14:16 14:25
豊橋 快速・豊橋行
15:48 15:53
浜松 普通・浜松行
16:25 16:43
沼津 普通・熱海行
18:48 19:05
東京 普通・東京行
21:16
大垣
14:16 14:25
名古屋 快速・豊橋行
14:55 15:03
中津川 快速・中津川行
16:15 16:37
松本 普通・松本行
18:56 19:30
長野 快速・長野行
20:38 20:49
直江津 普通・直江津行
22:16
中津川
16:15 16:37
塩尻 普通・松本行
18:30 18:53
甲府 普通・甲府行
20:25 20:58
高尾 普通・高尾行
22:30 22:31
東京 中央特快・東京行《新宿23:15着》
23:29

 

 東海道本線経由にせよ中央本線経由にせよ、その日のうちに東京にまで到達出来ていることが判りますね《尤も東海道本線経由のほうが早いですが…》。

 参考までに、東京から先については、現行ダイヤ下では、高崎線では高崎まで(高崎00:04着。但し沼津からの電車(東京行普通)で平塚にて「湘南新宿ライン」高崎行に乗り継げば高崎23:30着)、東北本線では宇都宮まで(宇都宮23:59着)、常磐線では赤塚まで(赤塚00:01着)、それぞれ到達可能です《「青春18きっぷ」1日分有効範囲内で》。

 また、これは更にもう1日跨ぐことになりますが、東京から中央線で、或いは品川から山手線で新宿に向かい、新宿23:09発の「ムーンライトえちご」を使えば新潟、そして羽越・奥羽本線を辿って秋田や青森に向かうことが出来ます《秋田11:31着、青森17:12着、三厩(津軽線)19:52着》。
 そしてもう一つ、名古屋から中央本線を経由する行程に於いて、甲府から大月まで新宿行「特急 かいじ124号」でワープ〔乗車キロ数46.3km(1,320円);甲府20:30発〕することにより新宿22:51着が実現し、新宿23:09発新潟行「ムーンライトえちご」への乗り継ぎが可能となります《ちなみに大月で高尾行普通列車に、高尾で東京行特別快速に、それぞれ乗り継ぎ》。

 

 

◎ 北陸方面

● 北陸方面から広島へ

 次は日本海側から広島に出る行程を見ていきます。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
福井
05:37
敦賀 普通・敦賀行
06:28 07:03
長浜 普通・米原行
07:46 07:51
姫路 新快速・姫路行
10:31 10:38
相生 普通・播州赤穂行
10:56 11:26
岡山 普通・三原行
12:31 12:43
新井口 快速 シティライナー・徳山方面下関行
15:40

 

 ダイヤの関係上、福井からとなってしまいますが、上表は敦賀から米原を通って広島に向かうもの。

 勿論、湖西線経由にすることも可能で、この場合は・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
福井
06:26
敦賀 普通・敦賀行
07:17 07:19
近江今津 普通・近江今津行
07:58 08:08
京都 普通・京都行
09:17 09:29
相生 新快速・播州赤穂行
11:25 11:26
岡山 普通・三原行
12:31 12:43
新井口 快速 シティライナー・徳山方面下関行
15:40

 

 米原周りと比較して50分弱遅く出発が出来るわけですね。

 

● 広島から(北陸方面)

 次は広島から北陸方面に向かう行程。
 「東海道・山陽本線方面」の項の中の「広島から」の小項で紹介した行程のうち、姫路から先の行程を以下のようにしてみます。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
姫路
10:41 11:12
敦賀 新快速・敦賀行
14:17 14:45
福井 普通・福井行
15:49 16:17
富山 普通・富山行
18:55 19:10
直江津 普通・直江津行
21:11 21:20
長岡 普通・長岡行
22:46 23:01
新潟 普通・新潟行《荻川00:02着→これ以降乗り越し扱い》
00:15

 

 少し乗り越し料金を要することになってしまいますが、新潟まで到達は可能ということですね。

 参考までに、直江津で同駅21:44発発の長野行普通に乗り継ぐことが出来、更に長野ではしなの鉄道線直通の上田行に乗り継ぎ可能です《長野23:29着、篠ノ井23:56着》。

 

 

◎ 山陰方面

● 山陰方面から広島へ

 今度は山陰方面から向かう場合についてみていきます。

 初めに伯備線を経由する行程では・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
鳥取
05:28
伯耆大山 普通・米子行
07:38 07:42
新見 普通・新見行
09:41 10:11
西出雲
06:06
新見 普通・新見行《出雲市06:13発、米子07:31発》
09:41 10:11
倉敷 普通・和気行
11:27 11:30
新井口 快速 シティライナー・徳山方面新山口行
14:10

 

 ここで、伯備線内で一部区間特急でワープすることにより、以下の表で示すように、西出雲より更に西に位置する大田市からでも「第九ひろしま」リハ当日の出発が可能となるわけです。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
大田市
06:25
出雲市 普通・出雲市行《西出雲07:04着》
07:09 07:23
米子 快速 通勤ライナー・米子行《西出雲始発;西出雲07:13発》
08:36 08:58
根雨 普通・生山行
09:51 10:43
新見 特急 やくも12号・岡山行《乗車キロ数:46.9km(1,550円)》
11:25 11:51
倉敷 普通・岡山行
12:56 12:59
新井口 快速 シティライナー・徳山方面下関行
15:40

 

 次は山口線を経由する行程・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
江津
06:17
益田 普通・浜田方面益田行
07:36 07:39
新山口 普通・新山口行
10:02 10:10
東萩
06:21
益田 普通・益田行
07:35 07:39
新山口 普通・新山口行
10:02 10:10
新井口 普通・瀬野行
13:00

 

 山口線内のダイヤ(特に普通列車)の関係で新井口到着が早過ぎてしまっていますが、こんな時には、時間の許す限り、広島市内中心部をぶらぶらしたり、新井口駅近くのアルパークでショッピングしたり等、サイドで楽しむ工夫が必要となってきますね。

 そして次は山陰本線の長門市~幡生間(西端区間)を経由する行程・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
江津
06:17
益田 普通・浜田方面益田行
07:36 07:51
長門市 普通・長門市行
09:41 09:44
幡生 普通・小串方面下関行
11:55 12:06
新井口 普通(岩国から快速)・徳山方面岡山行
15:37

 

 こちらのほうが時間的に頃合いがいいのかも知れませんね・・・

 

● 広島から(山陰方面)

 今度は広島から山陰各方面に向かう行程についてみていきます。

 初めは伯備線を通る行程から・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
広島
05:53
糸崎 普通・糸崎行
07:14 07:16
倉敷 普通・岡山行
08:29 09:17
新見 普通・新見行
10:36 11:08
伯耆大山 普通・米子行
13:14 13:22
鳥取 快速 とっとりライナー・鳥取行
14:53 16:22
浜坂 普通・浜坂行
17:06 17:16
豊岡 普通・豊岡行
18:30 18:36
福知山 普通・福知山行
19:46 20:10
東舞鶴 普通・東舞鶴行
21:00 21:17
小浜 普通・小浜行
22:03
新見
10:36 11:08
米子 普通・米子行
13:21 13:47
浜田 普通・浜田行
17:25 18:08
益田 普通・益田行
18:55 18:57
長門市 普通・長門市行
20:42 21:40
下関 普通・下関行
23:31

 

 上表には出てきませんが、福知山では園部行普通(19:54発)にも乗り継ぎ可能ですし、終着駅の園部では更に京都行普通への乗り継ぎが可能です(京都22:03着)。

 次は山口線を通る行程・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
広島
05:51
新山口 普通・下関行
08:29 09:36
山口 普通・山口行
09:59 10:04
益田 普通・益田行
11:58 13:13
長門市 普通・長門市行
15:02 15:05
小串 普通・小串行
16:13 16:23
下関 普通・下関行
17:02
益田
11:58 12:51
米子 快速 アクアライナー・米子行
16:42 17:01
鳥取 普通・鳥取行
18:58

 

 以上2つの行程から、山陰方面についてはほぼ全域カバーしているといえますね。

 

 

◎ 四国方面

● 四国方面から広島へ

 本州と四国の間には「明石海峡大橋~大鳴門橋」、「瀬戸大橋」、「来島海峡大橋」の3つの大橋がかかっていますが、ご存じのように、鉄道線路が敷設されているのは「瀬戸大橋」のみとなります。

 そのため、広島から四国西部(特に今治や松山あたり)への道のりを考えた場合、しまなみ海道を通過する路線バスや広島県内の港(呉港とか)と愛媛県内の港(松山観光港とか)を結ぶ船舶(フェリー)を利用するのが近道となるところですが、ここではあくまでJR線利用にこだわって話を進めていきたいと思います。

 まずは四国各地から広島に向かう場合を考えますが、以下では「マリンライナー26号」を軸に組み立てることで新井口には頃合いのいい時間帯に到着出来るようになっています。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
牟岐
06:28
徳島 普通・徳島行
08:30 08:44
高松 普通・高松行
10:46 11:13
岡山 快速 マリンライナー26号・岡山行
12:06 12:13
伊予長浜
05:43
松山 普通・松山行
06:44 06:50
伊予西条 普通・伊予西条行
08:40 08:45
坂出 普通(坂出から快速運転)・高松行
11:02 11:27
岡山 快速 マリンライナー26号・岡山行
12:06 12:13
高知
05:27
阿波池田 普通・阿波池田行
07:51 07:53
琴平 普通・琴平行
08:55 09:04
坂出 快速 サンポート・高松行
09:33 11:27
岡山 快速 マリンライナー26号・岡山行
12:06 12:13
新井口 快速 シティライナー・徳山方面新山口行
15:10

 

 上表には出てきませんが、「第九」日本初演の地に所在する鳴門駅からは、同駅08:12発の池谷行普通に乗ることで終着駅の池谷にて32分の待ち合わせにて徳島08:44発の高松行普通に接続出来ます《池谷09:01発》。

 

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
須崎
05:40
阿波池田 普通・阿波池田行
09:39 10:06
琴平 特急 南風8号・岡山行《乗車キロ数:32.6km(1,370円)》
10:29 10:50
児島 普通・岡山行
11:56 12:13
岡山 快速 マリンライナー28号・岡山行
12:35 12:43
八幡浜
05:44
松山 普通・松山行《伊予長浜回り》
07:39 07:46
伊予西条 普通・伊予西条行
09:37 09:40
観音寺 普通(坂出から快速運転)・高松行
10:52 10:57
多度津 特急 しおかぜ(いしづち)12号・岡山(高松)行《乗車キロ数:23.8km》
11:12 11:22
坂出 快速 サンポート・高松行
11:40 11:57
岡山 快速 マリンライナー28号・岡山行
12:35 12:43
新井口 快速 シティライナー・徳山方面下関行
15:40

 

 八幡浜05:35発の内子回り松山行普通でもOKです《松山07:16着》。
 宇和島からでしたら、やはり数千円別途費やしてでもしまなみ海道を通るバスを使うしかなさそうですね。

 なお、観音寺から多度津までの特急乗車により別途要する費用は950円となります。

 もう一つ、高徳・牟岐線方面からの行程・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
海部
06:42
牟岐 普通・牟岐行
06:58 07:00
池谷 普通・徳島方面鳴門行
09:14 09:27
志度 特急 うずしお8号・高松行《乗車キロ数:47.9km(1,650円)》
10:13 10:17
高松 普通・高松行
10:46 11:13
岡山 快速 マリンライナー26号・岡山行
12:06 12:13
新井口 快速 シティライナー・徳山方面新山口行
15:10

 

 海部から乗車する牟岐行普通は阿佐海岸鉄道・甲浦からの直通列車です。

 

 

● 広島から(四国方面)

 今度は広島から四国に向けての行程についてみていきます。

 まずは徳島・予讃線方面から。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
広島
05:53
糸崎 普通・糸崎行
07:14 07:16
岡山 普通・岡山行
08:47 09:04
高松 快速 マリンライナー15号・高松行
09:58 10:03
徳島 普通・徳島行
11:58 12:29
牟岐 普通・牟岐行
14:46 14:48
海部 普通・海部行
15:04
岡山
08:47 09:04
坂出 快速 マリンライナー15号・高松行
09:43 10:16
観音寺 普通・観音寺行
11:16 11:32
伊予西条 普通・伊予西条行
12:37 12:45
松山 普通・松山行
14:59 15:30
北宇和島 普通・宇和島行《宇和島19:25着》
19:22 19:22
江川崎 普通・江川崎行
20:27

 

 次に土讃線方面。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
岡山
08:47 09:06
琴平 普通・琴平行
10:39 11:51
阿波池田 普通・阿波池田行
12:38 13:34
高知 普通・高知行
15:55 16:57
窪川 普通・窪川行
19:03 19:56
宇和島 普通・宇和島行
21:52

 

 四国方面については、JR線に限って言えば、ほぼ全域をカバーしていると言えますね。

 

 

◎ 九州方面

● 九州方面から広島へ

 最後は九州方面からの行程についてみていきます。

 初めに鹿児島本線から・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
八代
06:37
荒尾 普通・鳥栖行
08:09 08:33
門司 準快速・門司港行
11:05 11:18
下関 普通・下関行
11:25 12:01
新井口 普通(岩国から快速)・徳山方面岡山行
15:37

 

 次は広島と同じ原爆被投下都市の一つである長崎、そして同じ長崎県内の都市・佐世保からの行程を見てみますと・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
長崎
06:04
鳥栖 普通・鳥栖行
08:53 09:10
門司 準快速・門司港行
11:05 11:18
下関 普通・下関行
11:25 12:01
新井口 普通(岩国から快速)・徳山方面岡山行
15:37

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
佐世保
06:38
鳥栖 普通・鳥栖行
08:32 08:35
門司 快速・門司港行
10:27 10:34
下関 普通・下関行
10;41 11:01
新井口 普通(岩国から快速)・徳山方面岡山行
15:07

 

 そして日豊本線方面から・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
佐伯
06:40
大分 普通・亀川行
08:01 08:15
中津 普通・中津行
09:54 10:04
小倉 普通・小倉行
11:07 11:11
下関 普通・下関行《小倉始発》
11:25 12:01
新井口 普通(岩国から快速)・徳山方面岡山行
15:37

 

 もう一つ・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
南延岡
05:57
佐伯 普通・佐伯行《延岡06:01発》
07:12 07:13
大分 普通・大分行
08:35 08:40
杵築 特急 ソニック12号・博多行《乗車キロ数:33.7km(1,230円)》
09:02 09:05
中津 普通・中津行
09:54 10:04
小倉 普通・小倉行
11:07 11:11
下関 普通・下関行《小倉始発》
11:25 12:01
新井口 普通(岩国から快速)・徳山方面岡山行
15:37

 

 上表で示すように、1区間だけ特急によるワープを行うことで宮崎県内(南延岡駅)からでも「第九ひろしま」リハ当日の出発が可能となりますね。

 

● 広島から(九州方面)

 では広島から九州方面に向かう行程を考えてみます。

 まずは鹿児島本線方面から・・・

駅名・着発時刻 種別・列車名等
広島
05:51
下関 普通・下関行《新井口06:01発》
09:50 09:53
小倉 普通・小倉行
10:06 10:16
大牟田 快速・大牟田行
12:34 12:59
八代 普通・八代行
14:34 15:18
川内 普通・隈之城行《肥薩おれんじ鉄道(※)》
18:11 19:00
鹿児島中央 普通・鹿児島中央行
19:48 20:13
宮崎 普通・宮崎行
22:57

 

 上表は現在「肥薩おれんじ鉄道」となっている区間を含むかつての鹿児島本線を走破する行程となっています。

 ここで、肥薩おれんじ鉄道となっている区間について(以下「※」の注釈)、同鉄道では「青春18きっぷ」を所持している旅客に対して、通常2,550円となっている全線通しの運賃のところを2千円にて利用出来る「おれんじ18フリーきっぷ」なる独自の割引きっぷを発売しています。
 この割引きっぷは肥薩おれんじ鉄道線内主要駅の窓口のみの発売となっていて、八代での待ち合わせ時間が44分となっているので、一旦改札を出て肥薩おれんじ鉄道の窓口に向かい、同窓口で「青春18きっぷ」を提示して「おれんじ18フリーきっぷ」を購入し、再び改札をくぐっていけばよろしいでしょう。

 なお、上表には出てきませんが、鹿児島中央から指宿枕崎線方面への乗り継ぎも可能となっていて、指宿(又は山川)乗り継ぎで西頴娃まで到達可能です《山川21:13着、西頴娃21:51着》。

 

 同じ鹿児島本線方面の行程で、八代から肥薩線(JR線)に入る以下の行程の場合、別途要する金額を更に抑え込むことが出来ます《大牟田までは上表と同一の行程を辿ります》。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
大牟田
12:34 12:41
上熊本 特急 有明5号・光の森行《乗車キロ数:45.8km(1,510円)》
13:12 13:17
八代 普通・八代行
14:06 14:10
人吉 普通・人吉行
15:24 17:09
吉松 普通・吉松行
18:07 18:22
隼人 普通・隼人行
19:15 19:33
鹿児島中央 普通・鹿児島中央行
20:08
吉松
18:07 18:22
都城 普通・都城行
19:49 20:25
延岡 普通・延岡行《宮崎21:21着》
23:34

 

 上表にもありますように、別途要する費用は1,510円と、肥薩おれんじ鉄道線を「おれんじ18フリーきっぷ」を使って行くよりも490円更に安上がりとなりますね。

 次に長崎・佐世保方面にいきます。
 先に示した広島から鹿児島本線方面の行程の中の小倉駅から先の行程を以下のようにします。

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
小倉
10:06 10:16
鳥栖 快速・大牟田行
12:00 12:36
肥前山口 普通・肥前山口行
13:21 13:26
佐世保 普通・佐世保行
14:31
肥前山口
13:21 13:26
早岐 普通・佐世保行
14:15 14:46
長崎 快速 シーサイドライナー・長崎行
16:12

 

 肥前山口からの長崎本線区間に於けるダイヤの関係上、長崎・佐世保両方面とも佐世保線経由としました《もしあくまで長崎本線にこだわる形で長崎に向かう場合、肥前山口14:53発の長崎行普通を使うことで長崎16:50着》。

 最後は日豊本線方面・・・

 

駅名・着発時刻 種別・列車名等
小倉
10:06 10:30
柳ヶ浦 普通・宇佐行
11:59 13:08
大分 普通・幸崎行
14:24 15:50
延岡 普通・南延岡行《南延岡18:44着》
18:36 18:44
宮崎 普通・南宮崎行《南宮崎20:25着》
20:21 20:59
鹿児島中央 普通・鹿児島中央行
23:32

 

 以上から、少なくともJR九州内の3大幹線(鹿児島本線・長崎本線・日豊本線)に関しては全てカバーしているということが言えるわけですね。

 

 

◎ 終わりに・・・

● 今回の調査から・・・

 ここまで「青春18きっぷ」を利用した遠隔地からの「第九ひろしま」への合唱参加への可能性について探ってきましたが、日数的に1~2日余分にかかるものの(つまり「第九ひろしま」本番前日と当日を含めて計3~4日間)、結構日本国内の広い範囲カバー出来ているな、という印象を抱きました。

 日数的に余裕の持てそうな方(学生、フリーターとか)ならば実行する価値はあるかな、と思ったりもします。
 勿論「第九ひろしま」への合唱参加に限らず、一般的な広島市内観光とか、逆に広島から全国各地に鈍行乗り継ぎに出かけたりするのにも役立ててもらえれば幸いです。

 

● 「第九ひろしま」終演後その日のうちに…

 最後に、「第九ひろしま2007」終演後すぐ広島をあとにして、その日のうちに何処まで行けるかどうかについても簡単に話しておきます。

 今年の「第九ひろしま2007」は、例年通り、15時開演で公演所要時間約2時間と見込まれるため、プラス1時間とした18時頃に会場である広島サンプラザ最寄り駅の新井口を発車する電車を利用して「青春18きっぷ」1日分有効範囲内にて何処まで乗っていけるのかを、現行ダイヤの下で(手許にある『JR時刻表』を使用)、調べたところ、以下のようになりました。

 ◆ 山陽本線上り
  新井口18:02発の瀬戸行快速を利用
  →岡山20:57着、姫路22:36着、六甲道00:02着
   (以下は六甲道からの乗り越し)
   大阪00:25着、京都01:00着、野洲01:34着
   《岡山で姫路行普通に、姫路で野洲行快速に》
 ◆ 山陽本線下り・九州
  新井口18:11発の下関行快速を利用
  →下関21:42着、滝部23:00着(幡生乗換)、
   小倉22:01着、博多23:38着、
   都府楼南00:00着、柳ヶ浦23:35着
 ◆ 芸備線
  新井口18:02発の電車で広島、そこで乗継
  →三次20:02着、(福塩線)府中22:05着、
   備後落合22:36着
 ◆ 福塩線
  福山で乗換(新井口18:02発を利用)
  →神辺20:15着、府中20:46着
   《神辺で井原線接続→清音21:56着(980円)》
 ◆ 四国方面
  岡山で乗換(新井口18:02発を利用)
  →高松22:08着、観音寺22:56着、琴平22:36着、
   板東00:00着(徳島00:18着→板東から乗越し)
 ◆ 伯備線
  倉敷で乗換(新井口18:02発を利用)
  →備中高梁21:53着、新見22:30着
 ◆ 山口線
  新山口で乗換(新井口18:11発を利用)
  →山口21:00着、津和野22:46着

 こちらも思ったより広範囲をカバーしているような印象ですネ。

 今回の調査本題の結果と併せて、「第九ひろしま」の遠隔地からの合唱参加に於いても、「青春18きっぷ」の有用性を確認出来たように思いますし、「第九ひろしま」に限らず、改めて「青春18きっぷ」の魅力を感じるに至った次第でもあります《ちょっと強引?》。

 

 

▲ よろしければクリックお願いシマス!! ▼
にほんブログ村 鉄道ブログへ 人気ブログランキング「くつろぐ」

 

【関連記事〔時刻表(ダイヤ)、時刻表検定〕
初めての”自己採点”・・・第12回「時刻表検定」
「時刻表検定」の結果、私のところにも届きました
『JR時刻表』4月号、遅まきながら購入・・・
「ムーンライト九州」、「ムーンライト高知・松山」・・・
今春のJRグループ統一ダイヤ改正から・・・「ムーンライトながら」(かつての”大垣夜行”)について
第13回時刻表検定試験、受けてきました(2日遅れの報告…)
第25回「1万人の第九」DVDと第13回時刻表検定の結果通知・・・

 

【関連記事(2007冬「青春18きっぷ」消化乗り歩き)】
(紀伊半島→四国:1)旅程概略編
(紀伊半島→四国:2)名古屋まで
(紀伊半島→四国:3)和歌山まで
(紀伊半島→四国:4)高松まで
(紀伊半島→四国:5)自宅へ帰着

 

【関連記事〔旅程関連(音楽絡み)〕
「国技館5000人の第九コンサート」(東京)に関西圏から参加する場合を考える・・・(1)鉄道と飛行機
「国技館5000人の第九コンサート」(東京)に関西圏から参加する場合を考える・・・(2)高速バス
「国技館5000人の第九コンサート」(東京)に関西圏から参加する場合を考える・・・(3)夜行列車活用と都内周遊
「第24回5000人の第九コンサート」〔2月24日(日)〕への旅程(備忘録兼ねて)・・・「1万人の第九」異常事態!?

 

【関連記事〔旅程関連(一般)〕
船(フェリー)の魅力~泊まりがけでの乗り歩きに於ける一夜の宿として《「青春18きっぷ」シーズン中とか》
「日根野5時12分発普通列車紀伊田辺行」の魅力(1)・・・太陽の出ている間に紀伊半島1周!
「日根野5時12分発普通列車紀伊田辺行」の魅力(2)・・・九州から四国・紀伊半島を通って青森・北海道まで!?
「日根野5時12分発普通列車紀伊田辺行」の魅力(3)・・・「九州・四国→青森・北海道」プラン例
鈍行乗り継ぎで本州から北海道へ・・・(1)
鈍行乗り継ぎで本州から北海道へ・・・(2)
鈍行乗り継ぎで本州から北海道へ・・・(3)
「青函航路」最新情報と「北海道&東日本パス」による西日本から東北・北海道方面への乗り継ぎについての話…

 

【関連記事(2006年の「第九ひろしま」)】
広島「第九」間近に迫りました・・・
広島「第九」本番を控えて・・・
広島「第九」無事終了・・・
こぼれ話(1)~「第九ひろしま2006」にて
こぼれ話(2)~広島までの”足”
こぼれ話(3)~広島で立ち寄った音楽会

 

【関連記事(2007年の「第九ひろしま」)】
〔0A〕 間もなく本番へ
〔0B〕 無事終了しました
〔1〕 本番前日(12月15日)
〔2〕 本番当日(12月16日)
〔3〕”水回り”話+水戸屋外「300人の第九」

 

【関連記事(「第九ひろしま」関連)
【速報】「第九ひろしま2007」7月9日より合唱団員募集開始・・・・・・RCC事業部ブログにて
山下一史”里帰り”続投、初心者向け”お試しレッスン”設置も・・・・・・「第九ひろしま2007」
公式サイト開設、レッスンスケジュール詳細発表・・・・・・「第九ひろしま2007」
今年の「BBCプロムス(Proms)2007」の開幕公演で演奏された「第九」から・・・」《前置き》
サヴァリッシュ=チェコ・フィルによる「第九」・・・・・・1981年の公演から(第1楽章)」《前置き》
南米コロンビアのピアニストと大学オケ&合唱団によるベートーヴェン『合唱幻想曲』演奏動画《+大阪・広島情報》」《前置き》
米国CUNY・アーロン・コープランド音楽学校所蔵(!?)の「第九」・・・「1万人の第九」・「第九ひろしま」の話題も少々
アシュケナージ=N響の「第九」(2005年)・・・・・・「1万人の第九」最新情報及び「第九ひろしま」注意情報も
福岡県飯塚市の芝居小屋”嘉穂劇場”に於ける「第九」の話と大阪・広島の「第九」情報・・・「第九」3題
【速報】ソリスト陣・公演チケット概要、発表さる・・・・・・12月16日(日)広島で開催の「第九ひろしま2007」
ワインガルトナー指揮の「第九」レコードコンサート!?・・・「第九ひろしま」&鳴門市「第九」最新情報も
広島「第九ひろしま2007」結団式開催・・・鳴門は「ベートーヴェン」の”引退”!?
本番まで20日弱の「1万人の第九」と1ヶ月少々の「第九ひろしま」・・・最新情報等を
「第九ひろしま2007」への遠隔地からの参加の可否を「青春18きっぷ」で探ってみる《詳細スケジュール確定版》
明日からの「第九ひろしま2007」全2日間への旅程・・・自らの備忘録も兼ねて
ベートーヴェン「第九」尽くしの1日!?・・・・・・「1万人の第九」、NHK交響楽団「第9」公演 他

 

【関連記事(「第九ひろしま」2008年開催分関連)
広島「第九ひろしま」2006年(第22回)・2007年(第23回)両開催分の関連リンク集」《中継地点》

 

【関連記事(その他広島の話題)
大阪厚生年金会館、存廃の危機(3)・・・他地域のホール併設型厚生年金会館も危機に~広島厚生年金会館編」《「第九ひろしま」話題有》
ベートーヴェン「第九」がもたらす地方のイイ話・・・・・・広島市、北海道夕張市」《「第九ひろしま」話題有》

« 本番まで20日弱の「1万人の第九」と1ヶ月少々の「第九ひろしま」・・・最新情報等を | トップページ | イギリス(英国)の鉄道駅に於ける空港並みの荷物検査、実施へ・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 本番まで20日弱の「1万人の第九」と1ヶ月少々の「第九ひろしま」・・・最新情報等を | トップページ | イギリス(英国)の鉄道駅に於ける空港並みの荷物検査、実施へ・・・ »

ブログランキング

  • にほんブログ村 クラシックブログへ

    人気blogランキングへ(音楽)

    にほんブログ村 鉄道ブログへ

    人気ブログランキング「くつろぐ」(鉄道)

    応援のクリックをよろしくお願いします《最新の情報、ここには無い情報にも出会えますよ!》。

「ブックマーク」
(お気に入り)に追加

一般公募型大規模「第九」イヴェント

ベートーヴェン「第九」ポータル

  • こちらからどうぞ
    《2009.11.02.更新!》

     このブログで紹介してきたベートーヴェン「第九」演奏動画を初め、無料楽譜のこと、ダウンロードした動画などの活用方法を記しています。

演奏動画の更新履歴

視聴覚室
ベートーヴェン「第九」(交響曲第9番ニ短調作品125”合唱”)

音楽関連レポート記事

音楽と鉄道のコラボ(??)記事

私家版
鉄道ファン(マニア)
有名人一覧

お気に入りサイト集
(音楽)

お気に入りサイト集
(鉄道)