フォト

ご来訪の皆様へ…

  •  コメント、トラックバック大歓迎です!
     ご来訪の記念に是非どうぞ(ご意見、苦情等もどうぞ遠慮無くお寄せ下さい)!

     但し、当ブログの内容・趣旨に合わない(例えばアダルト系、出会い系)コメント及びトラックバック、或いは当ブログと内容・趣旨の合うものであってもこちらへのリンクの無いトラックバックにつきましては、当方の判断により、予告なしに削除する場合がありますので、予めご了承下さい。

     また放送番組等のダビング依頼についても、著作権の問題等により、基本的にお受けしておりませんので、併せてご承知置き下さい。

     当ブログサイトに掲載の各記事については、可能な限り、正確を期しておりますが、当ブログサイトに掲載の内容を利用して行う一切の行為について、当サイト管理人は何ら責任を負うものでは無いことを予めご承知おき下さい。

携帯電話から当ブログにご訪問される方々へ
《ご注意》

  •  当ブログではパソコン(PC)からの閲覧を前提として運営しています。
     そのため、携帯からアクセスされた場合、記事によっては本文内容の一部についてお見苦しい表示方となってしまったり、また各種動画共有サイトから引っ張ってきている動画の類など一部表示されないコンテンツ類もあります。

     

     以上の制約事項につきご承知頂ける方のみ、以下に表示のQRコード等により、ご訪問お待ちしております。

お問い合わせ先

  • piano-train1971◆kdm.jrnet.ne.jp

    《お手数ですが、送信の際には、上記の「◆」を半角の「@」にお書き換えの上、ご送信下さい》

気象情報(天気予報、雨雲レーダーなど)


  •  
    天気予報(全国・大阪府)と気象衛星画像(雲画像)、雨雲レーダー画像を用意しています

最近のコメント

Trackback People

  • ◎ クラシック(全般)
  • ◎ オーケストラ
  • ◎ ピアノ
  • ◎ 鉄道(全般)

新幹線

  • 【山陽新幹線】

    ありがとう0系新幹線 ブログパーツ

     『JRおでかけネット』(JR西日本)内に特設されている「0系新幹線」特集サイトへと飛びます

     

  • 【九州新幹線】

     2011年春、鹿児島ルート(博多~鹿児島中央間)全線開業予定

無料ブログはココログ

« 名古屋にも「1万人の第九」があった!?・・・1989年、名古屋市制100周年記念。リニア、新幹線に熱中のJR東海が協賛 | トップページ | 「国技館5000人の第九コンサート」(東京)に関西圏から参加する場合を考える・・・(3)夜行列車活用と都内周遊 »

「国技館5000人の第九コンサート」(東京)に関西圏から参加する場合を考える・・・(2)高速バス

【←前回掲載記事へ】

 来る2月24日(日)に東京・両国の国技館で開かれる予定の「第24回国技館5000人の第九コンサート」に私の地元・大阪を初めとする関西圏からの合唱参加を交通手段の観点から考えていこうということで書いてきています。

 昨年暮れにも広島で行われた「第九ひろしま2007」をターゲットに似たような感じの記事を書きましたが、その際には「青春18きっぷ」が丁度使える時期だったことから、各地から広島に向けての普通列車乗り継ぎによる旅程をひたすら提示するという狂気じみた内容でした。

 

 今回ターゲットとしている「第24回5000人の第九コンサート」の公演日である2月24日(日)は、「青春18きっぷ」の発売及び利用期間に於いて例年通りの時期設定になっていると仮定した場合、「青春18」の販売は既に始まっているものの、利用期間(通用期間)にはまださしかかっていないため、「青春18」を前提とした鈍行乗り継ぎ旅程を立案、実行することは出来ません。

 その上、前回の記事の中でもお話ししましたが、主催する国技館すみだ第九を歌う会がネット上で公表している本番前日のスケジュールから、例えば私の地元・大阪を早朝発って普通列車乗り継ぎのみで東京・両国にある国技館にコーラス合わせ(発声練習)が始まるまでに入ることが不可能であることも手持ちの『JR時刻表』から判明《大阪のみならず、関西圏全体で見ても恐らく不可能と思われますね》。

 結局今回は、確実に現地(国技館)に於ける合唱団受付開始時刻からコーラス合わせ開始時刻までの間に確実に入場出来ることを考えて、オーソドックス(?)に「新幹線・飛行機・夜行高速バス」に東京までの足を求めることとして記事を起こすことになった次第です。

 

 前回の記事では新幹線と飛行機(航空機)の2つについて触れてきましたが、今回は高速バスで上京する場合についてお話ししたいと思います《前回記事では”夜行高速バス”と記しましたが、とりあえず一般的な「大阪~東京」間を結ぶ高速バスについて簡単にお話しすることから始めることとしました》。

 なお、国技館すみだ第九を歌う会がネット上で公表している今年の「第24回国技館5000人の第九コンサート」2日間全スケジュールについては「5000人の第九」公式サイト内に掲載されている『練習予定』ページをご覧頂くか、又は本ブログ内に掲載のこちらの一覧表をご参照下さい。

 

 

 ところで、大阪と東京都を結ぶ高速バスには、ご存じのように、従来から運行されている「高速路線バス」の他、2000年の道路運送法の改正でバス事業への参入の際の規制が緩和された結果バス会社が急増していく中で急速に幅を利かせてきた「高速ツアーバス」があり、激しい乗客獲得競争が繰り広げられている模様です。

 そして高速路線バスには夜行便と昼行便が存在し、当方ではこれら双方の運行時刻について手持ちの『JR時刻表』等で調べ、前回掲載記事の中で紹介した「5000人の第九」全2日間スケジュールと照らし合わせてみましたが、その結果として、昼行便では合唱団員入場時間帯(正午から14時までの間)に現地(国技館)に到着することは不可能と判明した次第。

 一方、高速ツアーバスについては、首都圏と関西圏を結ぶものについては全て夜行便となっています。

 

 

◎ 夜行高速路線バスの場合・・・

 以下にて、現在運行されている夜行の高速路線バスの一覧を示しておきます《便名又は会社名のところはリンクになっていて、クリックすることにより詳しい運行時刻や運賃等を参照することが出来ます》。

 なお、「5000人の第九」本番前日にあたる2月23日当日に於いて運行されるバス便で、東京都区内に停車して降車扱いを行う便を記載の対象とさせて頂いていますが、スペースの都合上、東京都区外の停留所停車分については記載を省略させて貰っている他、東京から先に行くバス便については、東京都区内の停留所に停車する分までを記し、それ以降の区間分については記載を省略させて頂いています。

 

◆ JRハイウェイバス

便名 大阪発2 大阪発1 東京着1 東京着2
超得青春
2号
大阪駅
21:40
新宿駅
06:11
D大阪52
新木場行
大阪駅
21:50
品川駅
06:25
東京駅
06:50
青春MD82
東京駅行
大阪駅
22:00
霞が関
07:29
東京駅
07:40
D大阪82
つくば行
大阪駅
22:10
霞が関
06:15
東京駅
06:26
青D大阪82
東京駅行
なんば
21:55
大阪駅
22:20
霞が関
06:25
東京駅
06:36
中D大阪2
新宿駅行
なんば
21:55
大阪駅
22:20
新宿駅
07:04
青春MD2
東京駅行
大阪駅
22:40
霞が関
08:09
東京駅
08:20
PremD82
東京駅行
大阪駅
22:50
新宿駅
06:59
東京駅
07:29
中D大阪82
新宿駅行
大阪駅
23:00
新宿駅
07:23
D大阪2
TDL行
天王寺
22:05
大阪駅
23:00
霞が関
07:05
東京駅
07:16
青中D大2
新宿駅行
なんば
22:45
大阪駅
23:10
新宿駅
07:33
青D大阪2
新木場行
天王寺
22:25
大阪駅
23:20
霞が関
07:25
東京駅
07:36
PremD2
東京駅行
大阪駅
23:40
霞が関
07:45
東京駅
07:56
D大阪4
上野駅行
なんば
23:25
大阪駅
23:50
霞が関
07:55
東京駅
08:06
中D大阪4
新宿駅行
なんば
23:25
大阪駅
23:50
新宿駅
08:13
【便名表記】
▲ 「D」=ドリーム
▲ 「MD」=メガドリーム
▲ 「青D」=青春ドリーム
▲ 「中D」=中央ドリーム(中央道経由)
▲ 「PremD」=プレミアム・ドリーム
▲ 「青中D大」=青春中央ドリーム大阪
【乗降場所】
▲ 「天王寺」=JR天王寺駅北西側天王寺公園南東角
▲ 「なんば」=なんば(湊町)OCATビル2階高速バスターミナル
▲ 「大阪駅」=JR大阪駅桜橋口ハイウェイバスのりば
▲ 「新宿駅」=新宿駅新南口ハイウェイバスのりば
▲ 「霞が関」=都営バス「経済産業省」停留所(東京メトロ・霞ケ関駅前)
▲ 「東京駅」(おりば)=東京駅日本橋口

 

◆ 民鉄系ハイウェイバス

会社行先 大阪発3 大阪発2 大阪発1 東京着1 東京着2
近鉄京王
CT新宿
あべの
20:30
なんば
20:43
梅田KT
21:00
新宿駅
06:47
近鉄東北
FS東京
あべの
20:50
なんば
21:03
梅田KT
21:20
東京駅
06:19
★1
06:39
南海千葉
成田銚子
難高BT
20:55
なんば
21:10
浜松町
05:20
===
阪急西武
池袋行
梅田HK
22:10
新大阪
22:19
池袋駅
06:50
池袋SH
06:55
近鉄東北
FL東京
藤井寺
21:10
なんば
21:58
梅田KT
22:15
東京駅
06:50
★1
07:15
阪急京急
品川行
梅田HK
22:20
新大阪
22:29
浜松町
07:00
品川BT
07:15
阪急京成
東京千葉
梅田HK
22:20
大阪駅
22:30
新大阪
22:44
東京駅
06:20
===
近鉄京王
TW新宿
あべの
22:00
なんば
22:13
梅田KT
22:30
新宿駅
07:34
南海JR
新宿東京
(堺発) 難高BT
22:25
なんば
22:40
新宿駅
06:42
東京駅
07:12
阪急京王
新宿渋谷
梅田HK
23:00
新大阪
23:09
新宿駅
06:45
渋谷駅
07:15
【便名表記】
▲ 「CT」=カジュアルツィンクル
▲ 「FS」=フライングスニーカー
▲ 「FL」=フライングライナー
▲ 「TW」=ツィンクル
【乗車地側】
▲ 「梅田HK」=阪急梅田駅茶屋町口・高速バスターミナル(阪急三番街高速バスターミナル
▲ 「梅田KT」=近鉄バス梅田停留所(地下鉄東梅田駅前、日興コーディアル証券前)《公式には「大阪駅前」》
▲ 「大阪駅」=ハービスOSAKA高速バスターミナル
▲ 「なんば」=なんばOCATビル内高速バスターミナル
▲ 「難高BT」=南海なんば高速バスターミナル
▲ 「あべの」=近鉄百貨店阿倍野店(大阪阿部野橋駅)前「あべの橋バスステーション
【降車地側】
▲ 「新宿駅」=新宿高速バスターミナル(新宿駅西口;京王)。但し南海(JR)バス便のみ新宿駅新南口ハイウェイバスのりば
▲ 「渋谷駅」=渋谷マークシティ5階高速バスターミナル
▲ 「品川BT」=品川バスターミナル(品川駅高輪口から徒歩約5分;京急)
▲ 「浜松町」=浜松町バスターミナル(JR&東京モノレール浜松町・地下鉄大門両駅付近)
▲ 「★1」=東北急行東京営業所(東雲車庫)りんかい線東雲駅付近》

 

 次に大阪から東京までの片道運賃について以下にて大まかに示してみます《便毎の運賃については先記のバス時刻一覧左端にある便名或いは運行会社名のリンクから参照下さい》。

【JRバス便・民鉄系バス便共に共通】
◆ 3列席夜行標準仕様 … 8,610円(往復15,190円)
 
【バス便により異なるもの】
◆ 4列席 … 4,300円~5,000円
◆ 3列席ハイグレード…9,310円(*1)
◆ 2列プレミアム席…9,910円(*1)
 
【JRバス便のみ(一部の便を除く)】
◆ JRバス各社毎の窓口、又はJRバス各社が共同で運営する『高速バスネット』を通じて前もって予約・購入した場合に購入時期により割引が受けられる「早期購入割引」(早割)の制度有り〔*2;詳しくはこちらへ
◆ 『高速バスネット』を通じて予約・購入することによる運賃割引あり《「首都圏~関西圏」間路線の場合は全て2%割引;但し予約変更不可→詳しくはこちらへ
▲ 「*1」=JRハイウェイバスの「プレミアム・ドリーム」号のみに設定
▲ 「*2」=「首都圏~関西圏」間路線に於いては、「青春メガドリーム」号及び「超得割青春」号については”早割1”(乗車日前日までの予約・購入で割引)を、それ以外については”早割21”(乗車日の21日前までの予約・購入で割引;但し適用日限定)を用意《但し「プレミアムドリーム」号については2階席に対してのみ”早割21”を用意》

 ここで、今回の記事は「5000人の第九」本番前日〔例年土曜日;今回の場合は2月23日(土)〕に現地(国技館)入りすることを前提に考えているため、そのさらに前日〔例年ベースでは金曜日;今回の場合は2月22日(金)〕の夜に出発することになるわけで、JRバス路線に於いて用意されている”早割21”は使えません《「青春メガドリーム」や「超特割青春」で用意されている”早割1”は使えますが、値引き額は300円(定価4,300円のところを4,000円)となります》。

 それで、上記を見る限りでは、「プレミアムドリーム」号を除いて、金額的にはほぼ「東京~大阪」間(正確には「東京都区内~大阪市内」間)のJR線大人片道運賃と同程度かそれ以下で利用出来るという印象を抱くところですネ。

 

 ところで、ここまで紹介してきました夜行高速路線バスの中で、ひとつ気をつけなければならないのが「青春メガドリーム」号について。

 この「青春メガドリーム」号には通常の路線バスより長い、車両長15mの「ネオプラン・メガライナー」(ドイツ・ネオプラン社製)が充てられていて、以前NHK総合テレビで放送された『クローズアップ現代』の中でこの「青春メガドリーム」号使用車両について紹介されていた時には、通常の高速バス車両の2倍の乗客を運ぶことが出来る巨大バスを導入、と紹介されていたのですが、反面、日本の法令で公道を走る車両の長さが最大12mに制限されている関係で、この車両長制限を超えてしまう「青春メガドリーム」号向けバス車両については運行ルートが厳格に決められており、そのため予め定められた走行ルート上に於いて悪天候や事故発生等により他の道路への迂回を余儀なくされている状況下にあってもその定められたルートが通れるようになるまでひたすら待つことになって到着時刻が大幅に遅れてしまうという通常の高速路線バス車両には無いリスクも抱えることになるわけですので(車内にもその旨の断り書き表示有り→『西日本JRバス 青春メガドリーム号 展示会・運行開始式の様子』)、今回の一連の記事のメインテーマである「国技館5000人の第九」への合唱参加を考えた場合、時間的観点等から、あまりお勧めは出来ないところです。

 その上、この「青春メガドリーム」号向け「ネオプラン・メガライナー」車両に関しては、「肘掛けが無く座席も硬いし、そのうえ車体が重いためかサスペンションが硬く、橋梁の継ぎ目を通るときの衝撃が大きいのが気になった」(→『青春メガドリーム号』)とか、「このバスに8時間以上揺られるのは勘弁願いたい。あの硬い座席では腰を痛めてしまいそうな気がする」(→『「青春メガドリーム」運行開始へ』)といった声も聞かれるところですので、先に記したこの巨大バス特有のリスクと考え合わせれば、今回のメインテーマ設定の下では極力避けたほうがいいのかもしれませんね。

 それともう一つ、「超得割青春」号についても、車内にトイレが無い分、昼行便と同じようにSA等での休憩停車があり、その際には車内照明が灯りますので、人によっては一睡も出来ないということも出てくるかも知れません。
 よってこちらも、よほど乗り物慣れしていて体力に自信のある方で無い限り、お勧めは出来ないところです《満席の時に売り出される「補助席」は、破格の安さ(2,100円)である代わりに、車内で一睡も出来ないこと間違い無し(せいぜい寝れてもうたた寝程度)なので、今回設定のメインテーマの下では論外ですね》。

 

 まぁ、今回メインとしている「国技館5000人の第九」への合唱参加で考えるならば、最低でも「青春ドリーム」号の4列シート車、そして通常ならば夜行標準仕様とされる3列シート車による普通の「ドリーム」号かひとつ上の「プレミアムドリーム」号としたほうが、リハーサル以降の体調維持等を考えた場合、無難かも知れませんね《それでもイス席では足が浮腫んだり熟睡出来ないという話も聞きますし、足の浮腫みについては私自身も幾度かの高速バス乗車等を通じて経験していますので…》。

 で、以前『来年(2008年)のJRグループ定例ダイヤ改正で消えゆく夜行寝台「ブルートレイン」・・・その1《夜行列車の現状等》』という記事の中で「プレミアムドリーム」号の1階席2列幅広シートの運賃とJR線「東京~大阪」(東京都区内~大阪市内)間の大人片道運賃との差額について少し話してみたのですが、この1階席「プレミアムシート」の運賃9,910円についても『高速バスネット』を通じて前もって予約・購入することで2%の運賃割引を受けることが出来るそうで(いわゆる”ネット割”)、その場合の運賃額は「9,710(9,720)円」となって「東京~大阪」間のJR線大人片道運賃(8,510円)との差額を1,200円程度に抑ることが出来、これによって仮に「東京~大阪」間で急行列車に乗車した場合に別途要する急行料金「1,260円」より安くなるわけで、これを使わない手は無いと思いますね《ただ便あたりの席数が僅か4つしかないため、予約受付開始となる乗車日の1ヶ月1日前の朝10時に『高速バスネット』上から押さえておくことをお勧めしたいと思います》。

 

 

◎ 高速ツアーバスの場合・・・

 ここまで夜行高速路線バスについて触れてきましたが、このあたりで最近あらゆる意味で話題に上ったりしている「高速ツアーバス」についても触れてみたいと思います。

 初めのところで記していますように、高速路線バスが昼・夜の両方で走らせているのに対し、高速ツアーバスは夜行オンリーとなっているわけですが、その高速ツアーバスで2月23日に大阪から東京に移動する場合の料金について『楽天トラベル』を使って調べてみたところ、以下に示す結果を得ることが出来ました。

◆ 3列シート車 … 5,900円~6,500円
 《該当便数:計8便》
 《5,900円は1便のみ。残り7便は6,000円以上》

◆ 4列シート車 … 3,900円~6,000円
 《該当便数:計21便》
 《3,900円は2便。4千円台は10便、5,000円以上は9便》
▲ 『楽天トラベル ~高速バス予約』を使って調査《070223出発分について070113現在で調査》

 3列シート車に関しては確かに高速路線バスより安い一方で、4列シート車に関しては高速路線バスとほぼトントンといった感じですネ。

 

 ところで、ご存じの方もおられると思いますが、『路線バス風のバスツアー(ツアーバス)』やウィキペディア解説「ツアーバス」等でも解説されていますように、ツアーバスは旅行会社が募集型企画旅行の一つとして集客し、バス会社から貸切バスをチャーターして運行させているもので、「バス停留所が無い」、「運行されるバスに行先表示が見られない」、「座席番号の記載された乗車券類が発行されない」等といった高速路線バスとの相違点が見られます〔路上に待機していたツアーバスが駐車違反の反則切符を切られたとの実例紹介有り→『高速ツアーバスの光と影(その2)』〕。

 その一方で、主に中小・零細のバス事業者が保有する貸切バスをチャーターしているためなのか、高速ツアーバスで運行されているバス車両の多くはかつて高速路線バスで使われていたもののお下がり(つまり中古車両)だったりするそうで、状態的にくたびれているものも少なくないともいわれています《特に3列シート車》。

 加えて、昨今マス・メディアによる報道等から、格安の料金に伴うチャーターされるバス会社側へのしわ寄せからくるバス運転士の過酷な労働実態が故に高速路線バス以上に事故リスクが高まってきていることもあるようです。

 にもかかわらず、現状ではチャーターされる側であるバス事業者のみが取り締まりの対象となっている模様でありますが、ツアーバス利用者の保護等の観点から、ここは政府サイドが、旅行業法の改正等により、ツアーバスとしてチャーターする側である旅行業者に対する取り締まりをも考えていくべきではないか、と考えています。

 

 ということで、私自身としては、今回の一連の記事のメインテーマである「国技館5000人の第九」への合唱参加に限らず、今の状態では基本的にこの「高速ツアーバス」利用を勧めていません。

 

 

 というわけで、どうやら「5000人の第九コンサート」合唱参加に向けてのコンディションと結びつける(強引に!?)形で話が進行してしまった感のある今回の記事でありました。

 で、実は夜行の話に関してはまだ続きがあるわけですが、ここまで長くなってしまいましたので、次回以降のお楽しみとさせて頂きますね・・・

 

 

▲ 応援下さり、ありがとうございます!! ▼
にほんブログ村 鉄道ブログへ 人気ブログランキング「くつろぐ」

 

【関連記事(関西圏から「5000人の第九」参加を考える)】
(1)鉄道と飛行機
(3)夜行列車活用と都内周遊

 

【関連記事(”「5000人の第九」と鉄道”その他)
寝台急行「銀河」の寝台券を取りに行きました・・・第24回「5000人の第九」絡みで《キャンセル待ちも》
「大阪~東京」間乗車券等を早朝(未明)に買いに行きました・・・「第24回国技館5000人の第九コンサート」絡みで

 

【関連記事(「第24回5000人の第九」参加&乗り歩き)】
(1)東京都内に入るまで
(2)いよいよ国技館入り《リハーサル》
(3)前日リハーサル&「世界第九サミット」
(4)本番当日、国技館本番そして終演まで

 

【関連記事(「5000人の第九」関連)
第23回「国技館5000人の第九コンサート」・・・参加者による詳細レポートから
湯川秀樹の願いを両国から発信!?・・・・・・第24回国技館5000人の第九コンサート合唱団員(会員)募集開始
「1万人の第九」・「第九ひろしま」・「5000人の第九」~現時点進捗状況について(?)
小澤征爾指揮の「第九」合唱 in 1998年長野五輪開会式・・・・・・東京「5000人の第九」最新情報等も併せて
「5000人の第九コンサート」開催時期とレッスン会場の話・・・第23回「5000人の第九」まで残り20日足らず
第24回「国技館5000人の第九コンサート」書類一式、届きました・・・
「第24回5000人の第九コンサート」〔2月24日(日)〕への旅程(備忘録兼ねて)・・・「1万人の第九」異常事態!?
「5000人の第九」で東京滞在中の宿と『時刻表』ダイヤ改正号の物色・・・今日の出来事《+アキバ鉄道居酒屋の話》

 

【関連記事(2009年開催「第25回5000人の第九」関連)
東京「国技館5000人の第九コンサート」2008年(第24回)開催分の関連リンク集」《2009年開催「第25回5000人の第九」関連諸ページへの中継ページ》

 

【関連記事〔時刻表(ダイヤ)、時刻表検定〕
初めての”自己採点”・・・第12回「時刻表検定」
「時刻表検定」の結果、私のところにも届きました
『JR時刻表』4月号、遅まきながら購入・・・
「ムーンライト九州」、「ムーンライト高知・松山」・・・
今春のJRグループ統一ダイヤ改正から・・・「ムーンライトながら」(かつての”大垣夜行”)について
第13回時刻表検定試験、受けてきました(2日遅れの報告…)
第25回「1万人の第九」DVDと第13回時刻表検定の結果通知・・・

 

【関連記事(2007冬「青春18きっぷ」消化乗り歩き)】
(紀伊半島→四国:1)旅程概略編
(紀伊半島→四国:2)名古屋まで
(紀伊半島→四国:3)和歌山まで
(紀伊半島→四国:4)高松まで
(紀伊半島→四国:5)自宅へ帰着

 

【関連記事〔旅程関連(音楽絡み)〕
「第九ひろしま2007」への遠隔地からの参加の可能性を「青春18きっぷ」から探ってみると・・・
「第九ひろしま2007」への遠隔地からの参加の可否を「青春18きっぷ」で探ってみる《詳細スケジュール確定版》
明日からの「第九ひろしま2007」全2日間への旅程・・・自らの備忘録も兼ねて

 

【関連記事〔旅程関連(一般)〕
船(フェリー)の魅力~泊まりがけでの乗り歩きに於ける一夜の宿として《「青春18きっぷ」シーズン中とか》
「日根野5時12分発普通列車紀伊田辺行」の魅力(1)・・・太陽の出ている間に紀伊半島1周!
「日根野5時12分発普通列車紀伊田辺行」の魅力(2)・・・九州から四国・紀伊半島を通って青森・北海道まで!?
「日根野5時12分発普通列車紀伊田辺行」の魅力(3)・・・「九州・四国→青森・北海道」プラン例
鈍行乗り継ぎで本州から北海道へ・・・(1)
鈍行乗り継ぎで本州から北海道へ・・・(2)
鈍行乗り継ぎで本州から北海道へ・・・(3)
「青函航路」最新情報と「北海道&東日本パス」による西日本から東北・北海道方面への乗り継ぎについての話…

« 名古屋にも「1万人の第九」があった!?・・・1989年、名古屋市制100周年記念。リニア、新幹線に熱中のJR東海が協賛 | トップページ | 「国技館5000人の第九コンサート」(東京)に関西圏から参加する場合を考える・・・(3)夜行列車活用と都内周遊 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 名古屋にも「1万人の第九」があった!?・・・1989年、名古屋市制100周年記念。リニア、新幹線に熱中のJR東海が協賛 | トップページ | 「国技館5000人の第九コンサート」(東京)に関西圏から参加する場合を考える・・・(3)夜行列車活用と都内周遊 »

ブログランキング

  • にほんブログ村 クラシックブログへ

    人気blogランキングへ(音楽)

    にほんブログ村 鉄道ブログへ

    人気ブログランキング「くつろぐ」(鉄道)

    応援のクリックをよろしくお願いします《最新の情報、ここには無い情報にも出会えますよ!》。

「ブックマーク」
(お気に入り)に追加

一般公募型大規模「第九」イヴェント

ベートーヴェン「第九」ポータル

  • こちらからどうぞ
    《2009.11.02.更新!》

     このブログで紹介してきたベートーヴェン「第九」演奏動画を初め、無料楽譜のこと、ダウンロードした動画などの活用方法を記しています。

演奏動画の更新履歴

視聴覚室
ベートーヴェン「第九」(交響曲第9番ニ短調作品125”合唱”)

音楽関連レポート記事

音楽と鉄道のコラボ(??)記事

私家版
鉄道ファン(マニア)
有名人一覧

お気に入りサイト集
(音楽)

お気に入りサイト集
(鉄道)