「富士」は富士、熱海、首都圏へ
大分から乗ってきている「富士」、そして門司で鹿児島本線からの「はやぶさ」を併せた“ふじぶさ”号は、先ほど首都圏に入り、今は横浜に向けて走り続けています。
私が今回一夜を明かした「富士」のB個室寝台“ソロ”ですが、てっきし携帯等の充電が出来ない(というかコンセントがない)ものと思っていたら、なんと荷物置き場の中(それも奥のほう)に1つコンセントがちゃんと備わっていたんですね《“ソロ”上段タイプの場合;既にご存じならばスミマセン!》。
これなら、なにも充電のために洗面台に立つ必要などありませんね。
早速手持ちの携帯の充電で使わせてもらいました《ありがたく!》。
で、写真ですが、1枚目と2枚目は個室内車窓から見た富士駅ホームをとらえたもの、3枚目は熱海駅ホームをとらえたものです。
« 大分、そして寝台特急「富士」… | トップページ | 上野、そして常磐線へ… »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント