「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ(西日本一日乗り放題きっぷ)」を「みどりの券売機」で・・・今回は見るだけ

昨日(10月3日)から発売となり、今日から通用(利用)期間に入っている「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」と「鉄道の日記念・西日本一日乗り放題きっぷ」でありますが、この「青春18きっぷ」ライクなトクトクきっぷがJR西日本管内の主要駅を中心に設置されている「みどりの券売機」でも買えるのか否か・・・それを確かめるべく、今日の午前中におおさか東線内の某駅へと足を運びました。
そのおおさか東線・某駅にある「みどりの券売機」に備えられているタッチセンサー式大型ディスプレイを覗き込んでみると・・・ありました!
黄色線で丸囲みしている「JR全線・西日本乗り放題きっぷ」ボタンをタッチすると次の画面で全国版の「JR全線乗り放題きっぷ」とJR西日本管内限定版の「西日本一日乗り放題きっぷ」の2つのボタンが現れ、このうちの「JR全線乗り放題きっぷ」ボタンをタッチしたところ、乗車日選択カレンダー式ボタン群が現れてビックリ・・・
今日のところは購入するつもりではなかったため、ここで画面左下に常時表示されている「取消」ボタンをタッチして終わらせましたが、実は私自身、この秋の「鉄道の日」を挟んだ通用期間内(10月4日~10月19日)に於いて、山陽新幹線区間にある新幹線ホームから引退間近の0系車両を追うことを考えていて、そのための移動(普通列車乗り継ぎとする予定)にこの「鉄道の日記念~」きっぷ2種類の何れかを使うつもりでいます《尤も新幹線ホームへは別に入場券を購入して入ることになりますが…》。
また後日、この「みどりの券売機」で「JR全線乗り放題きっぷ(西日本一日乗り放題きっぷ)」が買えた暁には、改めてこのブログ上にてお知らせすることにしています。
<(_ _)> ありがとうございます <(_ _)>
【関連記事(「青春18きっぷ」購入実況など)】
「常備券式「青春18きっぷ」(赤い「青春18」、あかはる)、初めて通信販売にて購入を決意・・・」
「常備券式「青春18きっぷ」(あかはる)雑感・・・九頭竜湖駅(道の駅九頭竜)のこと《+「警報」(?)も》」
「「北海道&東日本パス」、大阪市内で買ってみました・・・西日本地域唯一の取扱箇所にて」
「「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ(西日本一日乗り放題きっぷ)」を「みどりの券売機」で・・・実際に購入へ」
「雑感・・・今日から「青春18きっぷ」発売開始」
「2009年春季発売分「青春18きっぷ」、買いました・・・某金券ショップ店頭にて」
【関連記事(「青春18きっぷ」関連)】
「激しい争奪戦となるか!?・・・今春発売分の「青春18きっぷ」常備券版(赤い「青春18きっぷ」)」
「発売開始2週間足らず・・・・・・今夏発売分の「青春18きっぷ」~”あかはる”の話も」
「夏の「青春18きっぷ」発売まで半月足らず・・・”赤い「青春18きっぷ」”今夏から大阪、天王寺等では発売無し」
「「ムーンライトながら」定期運行廃止で季節(臨時)列車に格下げか・・・来年のJRグループ定例ダイヤ改正くらいに?」
「今冬発売分「青春18きっぷ」のこと・・・常備券式「青春18きっぷ」発売の便り、ネット上にも《”+α”話あり》」
「「青春18きっぷ」2010年発売分一斉発表──冬季発売分は未定《協議中》。”赤い「青春18」”通販取り止め(終了)も」
「横浜駅で「青春18きっぷ」廃止告知?・・・『横浜駅だより』から。今夏分「北海道&東日本パス」は大胆に制度変更か」
【関連記事(「青春18」ライクなフリーきっぷ関連)】
「JR西日本に続きJR九州でも秋の”自社独自版鈍行乗り放題きっぷ”発売か・・・「旅名人の九州満喫きっぷ」デビュー」
「「青春18きっぷ」ライクな普通列車乗り放題きっぷ、今度は四国で・・・」
「「四国鉄道まるごとパス」に続きJR九州「旅名人の九州満喫きっぷ」も再び…「青春18きっぷ」ライクな乗り放題きっぷ」
「今年の「鉄道の日」は「青春18」ライクなきっぷが4種類?…西日本以西のJR旅客会社で2種類のきっぷ共存か」
「「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」公式発表さる・・・旅客鉄道会社毎に独自に発売されるフリーきっぷ類も」
「「青春18きっぷ」とその仲間たち・・・「西日本パス」等で締め出された1人旅派の味方に!?」
「JR北海道「三連休おでかけパス」発売へ・・・JR東日本「三連休パス」の親戚で、「北海道&東日本パス」より不利?」
「JR北海道「三連休おでかけパス」発売へ(続)・・・本州~北海道間を「周遊きっぷ」よりも気楽に!?」
「JR東日本「ツーデーパス」(6月20日発売)から普通列車対象のフリーきっぷに於ける”差別化”を少し考えてみた・・・」
「「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」、10月2日から発売・・・”西日本一日乗り放題きっぷ”効力範囲は変わらず」
「「東北ローカル線パス」新発売・・・「北海道&東日本パス」の弟分、そして「旅名人の九州満喫きっぷ」と同類項!?」
「「ツーデーパス」、「ウィークエンドパス」発売…「ウィークエンドパス」は「土・日きっぷ」の後継《+「青春18きっぷ」情報》」
「「旅名人の九州満喫きっぷ」4月1日発売開始──利用可能区間拡大、年度内通しで発売。「青春18きっぷ」と共存か」
「「ウィークエンドパス」10月以降分も継続販売・・・JR東日本。値上げの一方でボリュームアップ《西日本方面の要望も》」
« 新聞紙上掲載の懸賞に応募して”招待”となっていたにもかかわらず…某海外(アジア圏)オーケストラ来日公演のこと | トップページ | 「第14回時刻表検定試験」、今日申し込みました・・・初めて両種(第1・2種)同時受験(受検?)します »
この記事へのコメントは終了しました。
« 新聞紙上掲載の懸賞に応募して”招待”となっていたにもかかわらず…某海外(アジア圏)オーケストラ来日公演のこと | トップページ | 「第14回時刻表検定試験」、今日申し込みました・・・初めて両種(第1・2種)同時受験(受検?)します »
コメント