フォト

ご来訪の皆様へ…

  •  コメント、トラックバック大歓迎です!
     ご来訪の記念に是非どうぞ(ご意見、苦情等もどうぞ遠慮無くお寄せ下さい)!

     但し、当ブログの内容・趣旨に合わない(例えばアダルト系、出会い系)コメント及びトラックバック、或いは当ブログと内容・趣旨の合うものであってもこちらへのリンクの無いトラックバックにつきましては、当方の判断により、予告なしに削除する場合がありますので、予めご了承下さい。

     また放送番組等のダビング依頼についても、著作権の問題等により、基本的にお受けしておりませんので、併せてご承知置き下さい。

     当ブログサイトに掲載の各記事については、可能な限り、正確を期しておりますが、当ブログサイトに掲載の内容を利用して行う一切の行為について、当サイト管理人は何ら責任を負うものでは無いことを予めご承知おき下さい。

携帯電話から当ブログにご訪問される方々へ
《ご注意》

  •  当ブログではパソコン(PC)からの閲覧を前提として運営しています。
     そのため、携帯からアクセスされた場合、記事によっては本文内容の一部についてお見苦しい表示方となってしまったり、また各種動画共有サイトから引っ張ってきている動画の類など一部表示されないコンテンツ類もあります。

     

     以上の制約事項につきご承知頂ける方のみ、以下に表示のQRコード等により、ご訪問お待ちしております。

お問い合わせ先

  • piano-train1971◆kdm.jrnet.ne.jp

    《お手数ですが、送信の際には、上記の「◆」を半角の「@」にお書き換えの上、ご送信下さい》

気象情報(天気予報、雨雲レーダーなど)


  •  
    天気予報(全国・大阪府)と気象衛星画像(雲画像)、雨雲レーダー画像を用意しています

最近のコメント

Trackback People

  • ◎ クラシック(全般)
  • ◎ オーケストラ
  • ◎ ピアノ
  • ◎ 鉄道(全般)

新幹線

  • 【山陽新幹線】

    ありがとう0系新幹線 ブログパーツ

     『JRおでかけネット』(JR西日本)内に特設されている「0系新幹線」特集サイトへと飛びます

     

  • 【九州新幹線】

     2011年春、鹿児島ルート(博多~鹿児島中央間)全線開業予定

無料ブログはココログ

« 「第26回サントリー1万人の第九」本番当日のこと(後編)・・・いよいよ本番、そしてフィナーレへ | トップページ | 只今休憩中…《第九ひろしま》 »

「青春18」で広島(第九ひろしま)

「青春18」で広島(第九ひろしま) 「青春18」で広島(第九ひろしま)

 明日(12月21日)開催の「第九ひろしま2008」への合唱参加のため、「青春18きっぷ」を使っての普通列車乗り継ぎにて広島へと移動しているところです。

 

 今乗車しているのは相生始発の三原行き普通列車(115系4連;写真1枚目)なのですが、不運とでもいいますか、転換クロスに置き換えられていない車両です(小泣)

 

 

 まぁ国鉄時代(というか115系オリジナル)そのままのドアエンジンが聴けるのは嬉しいところですけれどもね・・・

 

 広島の公演会場(広島サンプラザホール)に於けるリハーサル開始は夕方16時からなので、定刻ペースで行くと、三原(あるいは糸崎)でもう1回乗り継ぐことで間に合いそうです《会場最寄りである新井口に15:46着の見込み》。

 

 尤も大荷物抱えたままの態勢で会場入りすることになりますが・・・あぁこれじゃヨソ者丸出しだわさ(爆)

 

 

 ちなみに写真2枚目は相生駅での接続待ち合わせ中に駅の売店(ミニミニコンビニ?)で昼食用に仕入れた「期間限定390円弁当」(イカ焼き幕の内)と温かいペット入り緑茶です・・・いい時間になってきているので、そろそろ食しようかな、と思っています。

 

 

【関連記事(「第九ひろしま2008」LIVE)
蝶ネクタイ”ご臨終”・・・「第九ひろしま2008」に向けてネットで注文
新しい蝶ネクタイ、届きました…
只今休憩中…《第九ひろしま》
「第九ひろしま」終了…帰宅の途

 

【関連記事(「第九ひろしま」2007年以前開催分)
広島「第九ひろしま」2006年(第22回)・2007年(第23回)両開催分の関連リンク集

« 「第26回サントリー1万人の第九」本番当日のこと(後編)・・・いよいよ本番、そしてフィナーレへ | トップページ | 只今休憩中…《第九ひろしま》 »

コメント

三原で乗り継いで、新井口まで、お疲れ様です。
リハーサル参加しました。
会場は、若草色がテーマカラーで、ポインセチアときれいでしたね。
大荷物?を、抱えた姿は目にとまらなかったから、たぶん大丈夫、そんなにみんなきにされていないとおもいます。
 RCC3びきのこぶた・・コーナーのコメントも読ませてもらいました。どこの会場も企画の方の努力は、大変なものですね。
 私たちは、本番参加することで、第九を支えていくのですね。
私は、RCCのニュースにも映りに行ってきました。

さて、さて、明日まで!!少しどきどきです。(笑)
ではでは。

 カワポンさん、こんにちは。
 「第九ひろしま2008」への合唱参加、お疲れ様でした。

 金曜日に急遽行った「第九ひろしま2008」PR活動〔→http://blog.rcc.jp/fromr/boofoowoo/index.php?itemid=5502(”ブーフーウーのブログ”より)〕の効果はあったみたいですね。
 最終的に、見た感じで、8割程度(9割弱?)埋まったみたいでしたよ。

 来年は、東京の「5000人の第九」と共に、25回目の節目を迎えるだけに、何か一工夫してくれるのかな・・・と期待しているところです。

そうですね~。
観客席埋まっていましたね。私もそう思います。!!
TVの効果か?(笑)

そうそう、もう来年が楽しみですね。RCCに期待しましょうね。
蛍の光に毎年感動しています。ではでは!

 カワポンさん、こんにちは。
 まぁ何とかそこそこ席が埋まって一安心・・・といったところですね。

 ところで、25年目の節目となる来年の「第九ひろしま」についてですが、いっそのこと大阪の「1万人の第九」で棒振りしている佐渡裕に広島でも指揮してもらう・・・という発想も出てきそうなところですが、国内外を飛び回っていてただでさえ多忙な身である佐渡氏と厳しい財政事情下にあるRCCとの間で折り合いがつくのかどうか、不透明なところですね《スケジュール云々以前にギャラの高さでRCC側が躊躇するかも…》。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「青春18」で広島(第九ひろしま):

« 「第26回サントリー1万人の第九」本番当日のこと(後編)・・・いよいよ本番、そしてフィナーレへ | トップページ | 只今休憩中…《第九ひろしま》 »

ブログランキング

  • にほんブログ村 クラシックブログへ

    人気blogランキングへ(音楽)

    にほんブログ村 鉄道ブログへ

    人気ブログランキング「くつろぐ」(鉄道)

    応援のクリックをよろしくお願いします《最新の情報、ここには無い情報にも出会えますよ!》。

「ブックマーク」
(お気に入り)に追加

一般公募型大規模「第九」イヴェント

ベートーヴェン「第九」ポータル

  • こちらからどうぞ
    《2009.11.02.更新!》

     このブログで紹介してきたベートーヴェン「第九」演奏動画を初め、無料楽譜のこと、ダウンロードした動画などの活用方法を記しています。

演奏動画の更新履歴

視聴覚室
ベートーヴェン「第九」(交響曲第9番ニ短調作品125”合唱”)

音楽関連レポート記事

音楽と鉄道のコラボ(??)記事

私家版
鉄道ファン(マニア)
有名人一覧

お気に入りサイト集
(音楽)

お気に入りサイト集
(鉄道)