当ブログにて紹介してきているベートーヴェン「第九」演奏動画の更新情報・・・2009年10月25日《3記事分》
多くの方々に当ブログをご訪問いただき、当方としても感謝あるのみです。
さて、現在に至るまでの間にこのブログで紹介してきましたベートーヴェン「第九」演奏動画について、3つの「第九」演奏動画について変動が判明しましたので、お知らせいたします。
今回掲載内容の変動が判明したのは以下に挙げる3つの「第九」演奏動画についてです。
【1】『ゲオルク・ショルティ在りし日の「第九」・・・1986年夏、BBCプロムス。ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団を指揮』 【2】『南米ペルーの首都リマにある大聖堂に響く歓喜の調べ・・・2007年、リマ大聖堂に於けるベートーヴェン「第九」演奏』 【3】『治安悪化の街で平穏な生活を切望する「第九」の響き・・・メキシコ北部、ファレス市立大学(UACJ)学内オケと合唱団』 |
これらのうち、【2】と【3】の2つについては「投稿者都合」により当初掲載動画のうちの一部動画が削除されていることが判明したもので、【3】については代替となる「第九」演奏動画が見つかったものの、【2】については見つけることが出来ませんでした。
ただ代替動画が見つかった【3】についても、見つかった代替動画自体の収録範囲の関係から、全体としての公開範囲に変動が生じています。
以上のことから、【2】・【3】については、現在、何れも”「第九」終楽章に於ける声楽導入部分の中の一部のみの公開”に変更となっています。
詳しい公開範囲についてはそれぞれの動画掲載ページをご覧下さい。
一方、【1】については、当初掲載動画の投稿者の手により、動画を一旦削除した上で改めて別タイトルにて同一内容の「第九」演奏動画を投稿してきています《なお投稿先は当初掲載分と同じく『YouTube』です》。
そのため、内容はそのままでありますが、動画本数が変更(当初8本→現在9本)となっているほか、収録・公開範囲も「全4楽章」に変更となっています。
但し、各楽章の枠に関係なく9本の動画にわたって収録・投稿されている格好となっています───動画毎の収録楽章など詳細については当該動画掲載ページをご覧下さい。
今回の「第九」演奏動画に係る変動の内容は以上となります。
今後とも当ブログをよろしくお願い申し上げます。
« 香港在住の日本人と中国人のジョイントによる「第九」・・・1995年1月25日、香港大會堂。ブラジル人指揮者の下で | トップページ | 東京「5000人の第九」の今年公演分(第25回)を収録したビデオクリップを発見・・・海外大手通信社Webサイトにて »
この記事へのコメントは終了しました。
« 香港在住の日本人と中国人のジョイントによる「第九」・・・1995年1月25日、香港大會堂。ブラジル人指揮者の下で | トップページ | 東京「5000人の第九」の今年公演分(第25回)を収録したビデオクリップを発見・・・海外大手通信社Webサイトにて »
コメント