【「第27回サントリー1万人の第九」公演記=1】自宅から大阪城ホールへ──自転車で。ホール到着は門限ギリギリ
ただ、分量の問題に加えて私自身のスケジュールの問題などもありますので、細切れ気味に書いていくことになると思いますが、その点何卒ご容赦いただければ、と思います。
とはいっても、メモをとっているわけでもなく、私の頼りない記憶に基づくものになっていますので、全体の分量としてはさほどのものにはならないと思いますが…
また、記憶違いももしかするとあるかもしれませんので、間違いを見つけられた際には遠慮無くご指摘いただければ幸いです《但し誹謗中傷の類については即削除の対象となりますので、予めご承知おきを…》。
公演前日の総合リハーサルへの出席では、全くの時間の読み違いから、まずまずの天候でありながらやむなく電車利用で公演会場(大阪城ホール)へと向かったわけですが、公演当日は、早朝の時点で雲が出ていたものの、天気予報サイトで晴天予想と出ていたことから、自転車で行くこととしました。
現在の私の自宅では、とある事情があって、朝起き出す時間が遅くなっていることから、寝静まっている中をなるべく音を立てぬよう朝食と身支度を済ませ、更に前日夜のうちに用意しておいた本番用衣装など持ち物のチェックを済ませ、自宅を出発。
と、一見順調に見える書き方となってしまっていますが、実は自宅を出発したのは9時ちょっと前のこと。
既に合唱参加されている方々はご存じのことと思いますが、「1万人の第九」では公演当日に於いて合唱参加者向けに門限となる時刻が設定されていて、これを過ぎてしまうと、如何なる理由でも入場出来なくなります。
公式には「xx:xx集合(yy:yy開場)。zz時zz分を過ぎると一切入場できません」というふうに告知されるわけですが、この中の”zz時zz分”が門限時刻にあたり、今年は朝10時丁度に設定されていました《尤も最近では”朝10時”が門限時刻に設定されていることが多いですが(但し2007年開催の第25回公演は9時半が門限でした)…》。
自宅を出発したのは、この門限となる時刻の約1時間前にあたるわけですが、過去の経験から、大阪城公園までの自転車による片道所要時間は45~50分程度とわかっていましたので、このことから、途中で昼食用食糧を調達することを考慮に入れると、またしてもカツカツの時間配分となりそうな予感がしていました。
で、当初は、8時半を少し回ったあたりに出発し、近くにある某ディスカウント・スーパーでなるべく安く食糧を仕入れる頭でいたのですが、朝食のところで少し手間取ってしまい、結果的に当初予定より遅れての出発となってしまいました。
そのため、某ディスカウント・スーパーでの食糧物色は少し不慣れなところもあるため取りやめにし、昨年と同様、公演会場に至る道中で会場に一番近いであろうコンビニで食糧を仕入れることにしました。
出発時点では、空は雲が多めで、本当に晴れるんだろうか、雨は大丈夫なのか・・・と心配したものの、天気予報を半ば信じて自転車を漕ぎ始めた私。
でも、生野区内・田島6丁目交差点に達したときには・・・
見事なまでの青空に変わっていました。
その先の大池橋交差点───事前の予報通りの晴天に恵まれ、快調にとばしました。
9時40分頃、東成区役所隣にあるコンビニ(ミニストップ)に自転車を止め、パンなどの食糧を調達───所要時間約5分。
10時の門限まで残り約15分───少し焦りを感じつつ、玉造駅方向に向けて再び自転車を走らせる私。
やがて玉造駅高架下を過ぎ、その先にある玉造交差点で右折して北上、森ノ宮駅前交差点に到達。
ここから先は大阪城公園の東縁を通る格好になっていて、公演会場である大阪城ホールまではあと少し。
森ノ宮駅前交差点を通過し、しばらく走ると目の前に大阪城公園駅につながる歩道橋が迫ってきます。
門限である10時が迫っているところですが、それでも合唱参加者らしき姿が見えます。
そして、大阪城公園駅ホーム真横にまで到達───このときには歩道橋上に人の姿は見えませんでした《まぁ時間が時間なので当たり前のことなんですけどね》。
ここで車道から歩道に入り、更に大阪城ホールにつながるプロムナードへと入りました。
門限間近のプロムナード───当然ながら、人は疎らです(爆)
係員たちの「10時を過ぎると入れなくなる」とのアナウンスが鳴り響く中、プロムナードをホールに向かって進みます。
そして、ホール北玄関に通ずる石階段の横手にある自転車の並んでいる場所に到着。
案内板は公演当日用に立て替えられていました《当たり前か…》。
いよいよ合唱団員ゲートである北玄関を目指します。
石階段を上り詰めて北玄関前へ。
北玄関右横に建植されているソーラー式時計と催事関係者一覧を示す看板。
時計は門限2~3分前の時刻を指していました。
このあと北玄関に近づき、出演者用座席券を用意して無事入場と相成りました。
館内設置の指導標もすっかりリニューアルされていました《尤も昨日の総合リハーサルの時に初めて目にしていますが…》。
そして階段で一つ下の回廊に降り立ち、チケットを提示してアリーナ領域内に指定された自席(この日に於いては”仮の席”)に向かっていた時、場内では「席決め」(座席調整)を前にした諸注意説明が続いていました。
で、このあといよいよ「席決め」ということになるわけですが───続きは次回記事にて。
<(_ _)> ありがとうございます。応援よろしくお願いします <(_ _)>
←ソーシャルブックマークです
←ランキング参加中。各1クリック願います!
【関連記事(「第27回サントリー1万人の第九」公演記)】
【2】「不手際続出?・・・今年の『席決め(座席調整)』」
【3】「ゲネプロ直前の小休止(昼食用弁当のこと等)」
【4】「ゲネプロ第2部~『第九』他」
【5】「ゲネプロ第1部~”『おくりびと』メドレー”とマッキー歌唱3曲」
【6終】「公演本番。マッキー歌唱、「第九」、そして終演…」
【関連記事〔「第27回1万人の第九」本番前日リハ〕】
「「第27回サントリー1万人の第九」、本日公演本番───昨日(12月5日)の総合リハーサル、遅れながらも出席」
「「第27回1万人の第九」総合リハーサルのこと(続)───書ききれなかったことを、総合リハ当日の写真を交えつつ」
【関連記事(「第26回1万人の第九」以前分関連)】
「大阪「サントリー1万人の第九」2008年開催分(第26回公演)の関連リンク集」
【関連記事(「第28回1万人の第九」以降分関連)】
「大阪「サントリー1万人の第九」2009年(第27回)開催分の関連リンク集…2010年(第28回)開催分リンク集を兼ねる」
« 「第27回1万人の第九」総合リハーサルのこと(続)───書ききれなかったことを、総合リハ当日の写真を交えつつ | トップページ | 関西本線旧線「亀ノ瀬トンネル」約80年ぶりに発掘──飯田線”向皆外トンネル”を連想?《一般公開も検討中か》 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 「第27回1万人の第九」総合リハーサルのこと(続)───書ききれなかったことを、総合リハ当日の写真を交えつつ | トップページ | 関西本線旧線「亀ノ瀬トンネル」約80年ぶりに発掘──飯田線”向皆外トンネル”を連想?《一般公開も検討中か》 »
コメント