記事追記のお知らせ──臨時特急「まほろば」(4~6月運転)に係る特急料金に関して《適用される特急料金体系》
今日(2月3日)は節分ですね。
節分といえば「豆まき」に「丸かぶり(恵方巻)」、「柊に鰯の頭」・・・でも「丸かぶり」は海苔屋とスーパー、コンビニの策略から全国的に普及してきているとの話もあったりして、何だか乗せられている気分(わぁぁ~)
まぁ、今年1年の我が家の無病息災を願って、豆でもまいて巻きずしを恵方に向けてかぶりましょうか《なんのこっちゃ》…
それはさておき、今回はこれまでに当ブログに掲載してきた記事に対する追記等についてお知らせします。
去る1月24日付けで掲載しました『臨時特急「まほろば」運転へ──4~6月。平日運転の「やまとじライナー」を思わず連想《+快速としての運転前例有》』の中で、この春に「新大阪~奈良」間で運転されることになっている臨時特急「まほろば」に係る特急料金に関する記述に対してコメント欄を通じてのご指摘を頂き、これを受けて調査した結果に基づいて記事の追記などを行いましたので、この旨お知らせいたします。
要は臨時特急「まほろば」運転区間(新大阪~奈良)の全てにわたって、一般的なJRの特急料金体系(A特急料金)より廉価に設定されている「B特急料金」体系を使っての料金計算が出来るようになった、ということです。
それでも「新大阪~奈良」間の片道運賃より高くついてしまっていますが・・・
詳しくは当該記事をご覧下さい《上記記事名リンクよりお入り頂けます;当該記事の本文等に続いて今回追記した部分については緑色字体にて示してあります》。
« 【「第九ひろしま2009」(第25回)公演記=14終】岡山で”こだまレールスター”を目撃、そして新快速にて家路に・・・ | トップページ | 「第九ひろしま」関連番組の事──関西圏在住の私が初視聴してみての率直な印象など《テレビ向け番組2本を視聴》 »
コメント
« 【「第九ひろしま2009」(第25回)公演記=14終】岡山で”こだまレールスター”を目撃、そして新快速にて家路に・・・ | トップページ | 「第九ひろしま」関連番組の事──関西圏在住の私が初視聴してみての率直な印象など《テレビ向け番組2本を視聴》 »
早速、私の「まほろばについての」コメントについて取り上げていただき、ありがとうございました。
息子が「大周り」の計画を立てるべく買ってきた時刻表をパラパラめくっていて、偶然、天王寺・奈良間のB特急料金指定に気づいた次第です。
ちなみに私は、ブログ主様のお宅から車で10分くらいの某シャロン辺りに在住ですw
これからもブログを楽しみに拝見させていただきますのでよろしくお願いします。
投稿: 愚夫愚父 | 2010年2月 4日 (木) 10時43分
愚夫愚父さん、こんばんは。
こちらこそ、ご指摘下さってありがとうございました。
息子さん、一筆書きによる長大(大周り)な片道切符の旅を計画されていますか───私も何度かその類の旅をしたものです。
手書きで発券された乗車券を手に乗りまくったこともあります(笑)
今度計画されている「大周り」旅行が息子さんにとりまして実りある”乗り鉄”となりますよう祈っています。
シャロン辺り──もしかして外環沿いにお住まいとか。
余談ながら、私もスーパーへの買い物がてらにシャロン界隈の外環を通ったりします。
尤も頻度としては少ないほうですが・・・
こちらこそよろしくお願いいたします。
投稿: 南八尾電車区 | 2010年2月 4日 (木) 23時14分
我が家は外環よりもう少し東だったりします。。。
勝手ながら、私の覚え書き的なブログ記事に、ブログ主様の記事へのリンクを貼らせていただきました。
実際に「まほろば」のダイヤが時刻表に掲載されたときに、改めて読ませていただきますね。
「大周り」。実は保護者が一番楽しみにしていたりしてwww
投稿: 愚夫愚父 | 2010年2月 5日 (金) 00時01分
愚夫愚父さん、こんばんは。
貴ブログ掲載記事内に於ける当方ブログ掲載記事のご紹介、有り難うございます───ちなみに、お住まいは柏原のあたり(駅近くとか)ということなのでしょうか。
それはさておき、今度の「まほろば」の件、JR西日本の目論見通り乗ってくれるのかどうか、今は静観するのみですね。
あと、一筆書きによる”大回り”乗車券、私の場合、どういう経路を辿ろうかと思案している時が結構楽しみに感じる一時だったりしますよ。
投稿: 南八尾電車区 | 2010年2月 8日 (月) 01時52分