フォト

ご来訪の皆様へ…

  •  コメント、トラックバック大歓迎です!
     ご来訪の記念に是非どうぞ(ご意見、苦情等もどうぞ遠慮無くお寄せ下さい)!

     但し、当ブログの内容・趣旨に合わない(例えばアダルト系、出会い系)コメント及びトラックバック、或いは当ブログと内容・趣旨の合うものであってもこちらへのリンクの無いトラックバックにつきましては、当方の判断により、予告なしに削除する場合がありますので、予めご了承下さい。

     また放送番組等のダビング依頼についても、著作権の問題等により、基本的にお受けしておりませんので、併せてご承知置き下さい。

     当ブログサイトに掲載の各記事については、可能な限り、正確を期しておりますが、当ブログサイトに掲載の内容を利用して行う一切の行為について、当サイト管理人は何ら責任を負うものでは無いことを予めご承知おき下さい。

携帯電話から当ブログにご訪問される方々へ
《ご注意》

  •  当ブログではパソコン(PC)からの閲覧を前提として運営しています。
     そのため、携帯からアクセスされた場合、記事によっては本文内容の一部についてお見苦しい表示方となってしまったり、また各種動画共有サイトから引っ張ってきている動画の類など一部表示されないコンテンツ類もあります。

     

     以上の制約事項につきご承知頂ける方のみ、以下に表示のQRコード等により、ご訪問お待ちしております。

お問い合わせ先

  • piano-train1971◆kdm.jrnet.ne.jp

    《お手数ですが、送信の際には、上記の「◆」を半角の「@」にお書き換えの上、ご送信下さい》

気象情報(天気予報、雨雲レーダーなど)


  •  
    天気予報(全国・大阪府)と気象衛星画像(雲画像)、雨雲レーダー画像を用意しています

最近のコメント

Trackback People

  • ◎ クラシック(全般)
  • ◎ オーケストラ
  • ◎ ピアノ
  • ◎ 鉄道(全般)

新幹線

  • 【山陽新幹線】

    ありがとう0系新幹線 ブログパーツ

     『JRおでかけネット』(JR西日本)内に特設されている「0系新幹線」特集サイトへと飛びます

     

  • 【九州新幹線】

     2011年春、鹿児島ルート(博多~鹿児島中央間)全線開業予定

無料ブログはココログ

« 新幹線「E5系」車内トイレのオストメイト対応──ブルーリボン賞受賞車両。「N700系」と比較《トイレ全般の比較も》 | トップページ | 「青春18きっぷ」2012年夏&冬、「新青森~青森」間特急特例も適用へ・・・ルール変更(訂正)。'赤い「青春18」'の事も »

「青春18きっぷ」2012年夏&冬、発売告知──ルール変更無しか。夜行快速「ながら」・「えちご」は昨年夏より本数減

 私が現在口座を保有している某証券会社のニュース欄を通じて、本日(6月8日)知るところとなった話です。

 

 JR全線の普通列車を対象とする特別企画乗車券(トクトクきっぷ)青春18きっぷ」、その夏季分と冬季分の発売告知が「JRグループ」名義にて為されているのが見えました。

 

 

 今年は、まず2月中に春季分の発売告知が為されたものの、その春季分の利用期間を終え、ゴールデンウィークを過ぎてもなお夏季分以降の発売告知が為されず、6月に入ってからもその状態は続きました。

 

 更に6月に入る前後あたりから様々な憶測が飛び交い始め、その中にはルール変更(自動改札機への対応に伴う変更)を予測するものもありました。

 

 そうした状況の中、本日になってようやく発表されました。

 

 

 リリース文をざっと眺める限り、夏季分及び冬季分とも従前から運用されているルールからの変更はみられない様子。

 

 発売額も「11,500円」(大人・子供同額)と変動無し。

 

 そして、2010年12月4日の東北新幹線「八戸~新青森」延伸開業に伴い「八戸~青森」間が3セクに移管されたことに伴って新設された”大湊・八戸特例”(?)も存続されています《特例の詳細については割愛》。

 

 発売期間及び利用(使用可能)期間も・・・

 

【2012年夏季用】
発売期間:2012年7月1日~8月31日
利用期間:2012年7月20日~9月10日

【2012年冬季用】
発売期間:2012年12月1日~12月31日
利用期間:2012年12月10日~2013年1月10日

 

と、例年通りの期間設定となっています。

 

 

 「青春18きっぷ」発売正式告知に合わせて、当該特別企画乗車券の存在意義を語る上で重要な存在ともいえる臨時夜行快速「ムーンライトながら」・「ムーンライトえちご」・「ムーンライト信州(81号)」の今夏運転期間を以下にて示します。

 

 但し、以下にて示しているのは始発駅基準の運転期日であり、且つその運転期日が「7月19日~9月9日」の期間内に入っているものに限定しています《各列車の全ての運転期日についてはJR東日本発出の夏季増発(臨時)列車関連リリース文書(2011年夏2012年夏)を参照》。

 

〔1〕 ムーンライトながら

【2011年夏季】
◎ 使用車両・編成 … 183系10両編成
◎ 運転時刻
 ● 下り … 「東京2310始発→大垣0553終着」
 ● 上り … 「大垣2249始発→東京0505終着」
◎ 運転期日
 ● 下り … 「7月22日~9月3日」
 ● 上り … 「7月23日~9月4日」
 {上り下り44本ずつ、計88本}
【2012年夏季】
◎ 使用車両・編成
 「183系または189系」10両編成
◎ 運転時刻 《※》
 ● 下り … 「東京2310始発→大垣0553終着」
 ● 上り … 「大垣2249始発→東京0505終着」
◎ 運転期日
 ● 下り … 「7月27日~9月1日」
 ● 上り … 「7月28日~9月2日」
 {上り下り37本ずつ、計74本}
【備考】
※=上り列車(大垣→東京)運転時刻に限り、始発駅・大垣を「8月12~15日」に発車するものについては「東京0643終着」

 

〔2〕 ムーンライトえちご

【2011年夏季】
◎ 使用車両・編成 … 183系6両編成
◎ 運転時刻
 ● 下り … 「新宿2310始発→新潟0451終着」
 ● 上り … 「新潟2336始発→新宿0510終着」
◎ 運転期日(下り・上り共通)
 7月22日~9月4・9日
 {上り下り46本ずつ、計92本}
【2012年夏季】
◎ 使用車両・編成 … 485系6両編成
◎ 運転時刻
 ● 下り … 「新宿2310始発→新潟0451終着」
 ● 上り … 「新潟2336始発→新宿0510終着」
◎ 運転期日(下り・上り共通)
 7月20~22日、
 7月27~9月1・2・9日
 《上り(新潟始発)のみ7月26日も運転》
 {下り42本&上り43本→計85本}

 

〔3〕 ムーンライト信州81号

【2011年夏季】
◎ 使用車両・編成 … 189系6両編成
◎ 運転時刻 … 「新宿2354始発→白馬0540終着」
◎ 運転期日
 7月21~23日、7月28~8月13日、
 8月19・20・26・27日、9月2・9日
 {計26本}
【2012年夏季】
◎ 使用車両・編成 … 189系6両編成
◎ 運転時刻
 「新宿2354始発→白馬0540終着」
◎ 運転期日
 7月19~21日、7月26~8月11日、
 8月17・18・24・25・31日、9月7日
 {計26本}

 

 上記からおわかりのように、信州方面に向かう「ムーンライト信州81号」を除き、昨年(2011年)夏運転分から運転本数が更に削減されています。

 

 また、「ムーンライト信州81号」を除き、編成両数が不変である一方で使用車種に変動が認められます〔特に「ムーンライトえちご」では昨年夏には直流車両「183系」を充当していたのに対し今夏は交直両用「485系」を充当予定〕───車両整理(廃車処分)の進捗のためなのか否かは定かでありませんけれども。

 

 そして、夏の上記東京発着夜行快速3列車に係る座席指定券で、その確保を困難にするファクターの一つとなっている「コミックマーケット(コミケ)」の今夏開催分「コミックマーケット82(C82)」の会期は「8月10日(金)→12日(日)」の3日間と既に発表されています。

 

 そのため、当該3日間とその前後に東京に到着もしくは発車する列車の座席指定券の確保には、ごく早い時期(前売り開始当日とか)での全席完売に「厳重な警戒」を要します《JR線の座席指定券は、予約対象列車の始発駅発車1ヶ月前の朝10時より全国一斉に前売り開始されます》。

 

 

 ふぅ~・・・それにしても、とりあえず「青春18きっぷ」は今年いっぱい安泰とわかり、私も一安心です。

 

 

P.S.(120609追記)
 本記事掲載後、「2ちゃんねる」内「青春18きっぷ」関連スレッドを通じて、「青春18」今夏・今冬分に於いて従前からのルール変更が1つだけ為されていることを知らされました。

 これを受けて、急遽訂正記事を起こしました〔併せて、本記事で書き切れませんでした”赤い「青春18きっぷ」”のことについても触れています〕→こちらからお入り下さい

 

 

<(_ _)> 各1ポチずつ、よろしくお願いします <(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ 人気ブログランキング「くつろぐ」 鉄道コム(ブログランキング) ←参加中です

« 新幹線「E5系」車内トイレのオストメイト対応──ブルーリボン賞受賞車両。「N700系」と比較《トイレ全般の比較も》 | トップページ | 「青春18きっぷ」2012年夏&冬、「新青森~青森」間特急特例も適用へ・・・ルール変更(訂正)。'赤い「青春18」'の事も »

コメント

こんばんわ。初めてコメントします。よろしくお願いいたします。
「青春18きっぷ」が少なくとも今年度は安泰と言うことが分かり、利用者の一人としてよかったと思います。なお、「ルールが一部変更」になっており、新青森~青森間は従来「青春18きっぷ」では特急列車に乗車できませんでしたが、今回から乗車可能になりました。
なお、この特例は「北海道&東日本パス」にも適用されます。

 SZHさん、こんばんは。
 こちらこそ初めまして。
 早速のコメントをありがとうございます。

 全く、ご指摘の通りです───申し訳ありません。

 本日(6月9日)行いました追記文章の中でも記していますように、本記事をアップした直後に「2ちゃんねる」筋を通じて、一つだけルール変更が為されていることを知らされました。
 その内容こそが、今回ご指摘下さった「新青森~青森間の特急乗車(特例)」なのです。

 そのため、本日急遽、訂正を兼ねて記事を1本起こしましたので、ご案内申し上げます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» JR北海道・東日本・東海・西日本・四国・九州、2012年夏季・冬季の「青春18きっぷ」発売 [kqtrain.net(京浜急行)]
 「青春18きっぷ」(夏季・冬季)の発売について (2012.6.8) 【PDF/112KB】|JR北海道 - プレスリリース  「青春18きっぷ」(夏季・冬季)の発売について [PDF/25KB]|JR東日本:プレスリリース  「青春18きっぷ」(夏季・冬季)の発売について|ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company  「青春18きっぷ」(夏季・冬季)の発売について:JR西日本  「青春18きっぷ」(夏季・冬季)の発売について|JR四国... [続きを読む]

« 新幹線「E5系」車内トイレのオストメイト対応──ブルーリボン賞受賞車両。「N700系」と比較《トイレ全般の比較も》 | トップページ | 「青春18きっぷ」2012年夏&冬、「新青森~青森」間特急特例も適用へ・・・ルール変更(訂正)。'赤い「青春18」'の事も »

ブログランキング

  • にほんブログ村 クラシックブログへ

    人気blogランキングへ(音楽)

    にほんブログ村 鉄道ブログへ

    人気ブログランキング「くつろぐ」(鉄道)

    応援のクリックをよろしくお願いします《最新の情報、ここには無い情報にも出会えますよ!》。

「ブックマーク」
(お気に入り)に追加

一般公募型大規模「第九」イヴェント

ベートーヴェン「第九」ポータル

  • こちらからどうぞ
    《2009.11.02.更新!》

     このブログで紹介してきたベートーヴェン「第九」演奏動画を初め、無料楽譜のこと、ダウンロードした動画などの活用方法を記しています。

演奏動画の更新履歴

視聴覚室
ベートーヴェン「第九」(交響曲第9番ニ短調作品125”合唱”)

音楽関連レポート記事

音楽と鉄道のコラボ(??)記事

私家版
鉄道ファン(マニア)
有名人一覧

お気に入りサイト集
(音楽)

お気に入りサイト集
(鉄道)